ダシに使った肉も食べれる!チキンブイヨン

ダシに使った肉も食べれる!チキンブイヨンの画像

Description

本格的なフォン(ダシ)の、取り方の一つです。

材料

香味野菜
30g
20g
10g
ニンニク
1片
少々
ローリエ、ハーブ類
必要なら
3リットル

作り方

  1. 1

    写真

    鳥モモ肉と水3リットルを鍋に入れて強めの中火にかけ、粗塩(なければ普通の塩)を入れます。

  2. 2

    写真

    玉ねぎ、人参、セロリ、ニンニクを一口大にカットします。

  3. 3

    写真

    温度が上がってくると少しずつ濁ってきます。

  4. 4

    写真

    鍋の外側から泡が出てきてアクも浮いてきます。
    ここではまだアクを取りません。
    (最初のアクは後にでるアクをくっつけます)

  5. 5

    写真

    ここが一番注意です!
    沸騰直前までくるとアクが盛り上がるので火を弱め、ここで初めてアクを取ります。

  6. 6

    写真

    ↑ここで沸かしてしまうとアクがブイヨンの中に入り込んでしまって濁り、雑味の原因になります。

  7. 7

    写真

    アクを取ったら香味野菜を入れます。
    料理に合わせてローリエやハーブ類も入れます。

  8. 8

    写真

    沸騰直前をキープしコトコト1時間ほど煮出していきます。
    その都度アクを取ります。

  9. 9

    写真

    沸騰直前をキープです。
    1時間経ちました。

  10. 10

    写真

    シノワで漉してすぐ冷やします。
    使った後なので量が少ないです 汗
    一緒に作ったカリフラワーのピューレです。

  11. 11

    お肉は取っておいて他の料理に使って下さい。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

美味しいカリフラワーのスープにするためのブイヨンを作りました。
レシピID : 3693955 公開日 : 16/02/18 更新日 : 16/02/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
MadameーTco
とても美味しく頂きました♪