いわしのパプリカ甘酢あんかけの画像

Description

甘酢あんで、魚の臭みも気になりません。

材料 (2 人分)

3匹
赤と黄合わせて1 /2個
大さじ1 と1 /2 杯
魚用、野菜用、各大さじ1杯
★減塩麺つゆ
大さじ1杯
★みりん
大さじ1 と1 /2杯
★はちみつ
小さじ2杯
★酢
大さじ2 杯
★酒
大さじ2 杯
小さじ1杯

作り方

  1. 1

    いわし(今回は開きになっているものを買って来ました)は2等分に切り、キッチンペーパーで水気を拭き取り、片栗粉をまぶす。

  2. 2

    パプリカは細切りにする。

  3. 3

    ★印の調味料を合わせておく。

  4. 4

    フライパンに大さじ1杯の油を熱し、いわしを皮目から中火で1 〜2 分焼いていく。

  5. 5

    ひっくり返し、更に2 分程焼いて、お皿に取り出す。

  6. 6

    フライパンの油を拭き取り、新しく油大さじ1杯を熱し、パプリカを炒める。

  7. 7

    パプリカがしんなりしたら、★印の調味料を加えて煮絡める。

  8. 8

    取り出しておいたいわしに餡をかけて完成〜。

コツ・ポイント

我が家は減塩なので、いわしに塩はしません。でも美味しく頂けますよ。
調味料は、フライパンに投入する際、片栗粉が沈んでいるので、かき混ぜてから入れて下さい。。

このレシピの生い立ち

いわしが開きで安く売っていたので。
レシピID : 3901613 公開日 : 16/06/05 更新日 : 16/06/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート