秋の吹き寄せごはん☆簡単お弁当バージョン

秋の吹き寄せごはん☆簡単お弁当バージョンの画像

Description

秋らしい吹き寄せごはん。手軽な材料で簡単に作ってみました。デイリーのお弁当でも気軽に楽しんでみてください。

材料 (約2人分)

小1本(約130g)
小1節(約100g)
1/2パック(約60g)
適宜(今回40g程度)
200㏄
○麺つゆ(3倍濃縮)
大さじ1.5
200㏄
◎白だし
大さじ1.5
人数分(うちでは1合炊きました)
その他トッピング用(紅生姜・クルミ・栗の甘露煮など)
あれば適宜

作り方

  1. 1

    蓮根は7㎜程度の半月切り(大きければいちょう切り)にし、酢水につけておく。

    しめじは小房に分ける。

  2. 2

    写真

    小鍋に○と①を入れ蓋をして20分ほど煮、蓮根に火が通ったら蓋をとり水分をとばすように煮詰める
    そのまま冷ましておく。

  3. 3

    写真

    さつまいもは7㎜程度の輪切り。変色しないよう水につけておく。

    人参は5㎜厚さ位で、あればもみじ型に抜いたものを数枚。

  4. 4

    小鍋に◎と③を入れ火にかける。
    煮崩れしやすいので沸騰したら弱火で15分程。
    火が通るまで煮たらそのまま冷ましておく。

  5. 5

    写真

    ご飯を詰めお好みで鰹節少々。上の具の味は薄めなので、物足りない方はご飯2層にして間に海苔や鰹節、お醤油少々サンドしても。

  6. 6

    写真

    さつまいもと人参は水気を切っておく。さつまいもが大きければ半月、またはいちょう切りに。

  7. 7

    写真

    ご飯の上に、蓮根、きのこ、さつまいも、人参、銀杏をのせる。大きいものから順に、やや立てかけるようにすると綺麗です。

  8. 8

    ご参考~今回のおかず
    ・鶏のリンゴ醤油煮(レシピID : 2351748
    ・小松菜と厚揚げの醤油麹炒め海苔風味
    ・林檎

  9. 9

    写真

    あれば、紅生姜やクルミ、栗の甘露煮(スライス)など添えると彩り増えてさらに秋らしくなります。

  10. 10

    具を前もって作っておけばさらに簡単です♪

  11. 11

    詰め方ヒント①
    彩りが寂しく感じたら、さつまいもをやや立たせ目にして皮の赤い色が見えるように詰めるといいです。

  12. 12

    詰め方ヒント②おかずとご飯を一緒に詰めても。例えば、鶏の照り焼きなどスライスしてご飯と具の間に入れれば美味&サプライズ。

  13. 13

    写真

    更に簡単ver.蓮根ときのこをご飯と一緒に炊き込んでもOK。炊き上がったら取り出して麺つゆをほんの少々まぶしておきます。

  14. 14

    ←この場合いっそ、ご飯をかやくごはんにしてしまってももちろん構いませんし。

コツ・ポイント

さつまいもは煮崩れしやすいので、グラグラ煮立たせないよう注意。途中で竹串などさして火通り確認してください。(鍋の大きさや材料によっては煮汁少ないかもしれませんので、調整してください。)

このレシピの生い立ち

紅葉の季節になると作ってみたくなる吹き寄せごはん。「秋の吹き寄せごはん」(レシピID : 2863723 )を材料絞って、さらに工程も単純化して気軽に作れるようにしてみました。
普段のお弁当も手軽に秋バージョンに♪
レシピID : 4136387 公開日 : 16/10/28 更新日 : 17/07/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
chou*
子供が銀杏苦手な為枝豆で♪下のご飯は具無しおこわ。プチサイズで♡
初れぽ
写真
sunita
秋に作り写真送れていませんでした!素敵なお弁当になりました☆☆☆

本当に素敵なれぽありがとうございます♡私も食べた~い^^♪