パリパリチキンソテー*サイゼリヤ再現にも

パリパリチキンソテー*サイゼリヤ再現にもの画像

Description

小麦粉がカリカリ♪手軽に悪魔風チキンステーキ!ディアボロ風チキン焼きが簡単にできる♪忙しい日にもササッとメインメニュー!

材料 (2人分)

鶏もも肉(マリネした下味冷凍ID:2701686でもOK)
2枚
塩、胡椒、クレイジーソルト、香りソルト、など
少々
少々
オリーブオイルor好みの油
適量
アルミホイル(焼く時)
1枚
〈ガーリックバターしょうゆソース〉
しょうゆ
大さじ1
☆にんにく
1かけ
☆パセリ
少々
☆バター
20g
※☆のかわりにガーリックバターでもOK→ID:3694743
適量(25g前後)
〈今回の付け合わせ、参考にどうぞ。〉
大さじ4ほど
粉ふきいもorフライドポテト(カリッとポテト→ID:2289476)
適量(なくてもOK)
〈サイゼ若鶏のディアボラ風〉
野菜ペースト→ID:4852258
1/2~全量
ガルムソース風→ID:4839435
1/2~全量

作り方

  1. 1

    写真

    鶏肉はスジや軟骨をとり、内側に4~5本ほど、切れ込みを入れ、両面に塩をふり、内側にはこしょうをふる。

  2. 2

    写真

    ※手間でなければ皮側には茶漉しで薄力粉をふりかける。

  3. 3

    写真

    冷たいフライパンにオリーブオイルを馴染ませ、皮側を下にして置き、アルミホイルをかぶせる。

  4. 4

    写真

    その上に重石(フライパンや鍋など)をのせて、火をつけ、時々押さえ付けながら焼く。

  5. 5

    写真

    皮に香ばしい焼き目がついたら、ひっくり返し、弱火で火が通るまで焼く。

  6. 6

    写真

    ひっくり返してみて、しっかり加熱されているか確認し、もう一度皮側を焼いてパリッとさせたら、いったん取り出す。

  7. 7

    写真

    空いたフライパンにバターを溶かし、みじん切りにしたニンニクを炒める。

  8. 8

    写真

    醤油と刻んだパセリを加え、ひと煮立ちさせる。

  9. 9

    写真

    ソースを皿に流し、焼いた鶏肉をのせる。
    ※ガリバタソースを下にするとカリカリ感アップ!

  10. 10

    写真

    〈サイゼリヤ再現〉
    野菜ソースやガルムソースを添える。

コツ・ポイント

皮目に小麦粉をまぶすことでカリッと焼き上がりますよ。

このレシピの生い立ち

時間がない時に何も考えずに作ったのがきっかけ。
カリカリにできました。
香りソルトなどガーリックやハーブをプラスすると更に美味しくできました。
レシピID : 4208501 公開日 : 17/07/25 更新日 : 24/03/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
まみょ~ん
本当に皮がパリパリに焼けてすごく美味しかったです!
初れぽ
写真
mack♪♪♪
パリパリでソース簡単美味しい♡