プルーンのジャムの画像

Description

熟したプルーンがあったらジャムにしましょ!ヨーグルトやパンなどに…いつでもプルーンを楽しみたいもんね( ´∀` )

材料

砂糖
300~400g
レモン汁
1/4コ

作り方

  1. 1

    プルーんをきれいに洗い、水けをよくふき取る。

  2. 2

    半分に切って種を取る。(傷のついた皮もとる)

  3. 3

    鍋に②と砂糖を入れて火にかける。焦げにようにかき混ぜながら煮詰める。(弱中火)焦げ付きやすいので木べらで時々かき混ぜる。

  4. 4

    煮詰まったらレモン汁を加えて混ぜる。

  5. 5

    煮沸消毒をした保存ビンに空気が入らないように瓶の口いっぱいまでジャムを入れて、すぐに蓋をして、そのままの状態で冷ます。

コツ・ポイント

砂糖はお好みで加減してください。
熟したプルーンであればなおいいですね。少し固いものは少し水分を入れて煮るとよくできます。
時間があるかたは、プルーンに砂糖をまぶして1時間ほど置いておくとさらに美味しくできると思います。

このレシピの生い立ち

プルーンの時期に、プルーンが地元ではたくさん並びます。はぶきのものはとても安く、食べても美味しいのですが、ジャムにしておけば1年中楽しめるので。
レシピID : 4210742 公開日 : 18/08/26 更新日 : 18/08/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
hanapack
庭でたくさんプラムが取れたので作りました。料理にも使っています!
写真
ランナーまま
生プルーンをたくさん買ったので。1年中食べられるのは嬉しいなぁ!

生プルーン甘さと酸味がいいですよねぇ(*´ー`*)

写真
シフォリーノ
すごくきれいな色のジャムができました。レシピに感謝です!

夏ならではジャム!いい色( ´∀`)

写真
kana叶
ヨーグルトと一緒に頂きます♪ゴチです♫長野県産プルーンでした〜

プルーン時期です!ポッテリ美味しそうd=(^o^)=b