野菜たっぷり鶏がらスープ鍋の画像

Description

色と栄養がバランスよく!が基本ですが、好きな具材でOK(^_-) 大きめのお鍋で美味しく楽しくあったかく♡

材料 (3〜4人ぶん)

1/2個
1袋
1/2本
2〜3個
1株
大1本
8切れ
1束
8個
300g
冷凍エビ餃子
8個
600cc
★鶏がらスープ
大さじ2
★和風だしの素
大さじ1/2
★塩コショー
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    キャベツは3×5cm位にザクザク切る。水菜は5cm長さに切る。もやしは洗っておく。

  2. 2

    写真

    エリンギは縦半分に切った後、斜め切り。舞茸は小房に分けておく。

  3. 3

    写真

    ピーマン、人参は短冊切り、かまぼこはスライスしておく。鶏もも肉も食べやすい大きさに切る。

  4. 4

    写真

    鍋に★を全て入れ沸騰したら、もやしと水菜と冷凍餃子以外の材料を全て入れて中火で7分くらい煮る。

  5. 5

    写真

    鶏肉に火が通っていたら、もやしと水菜を入れて、さっと火が通ったら食べられます!

  6. 6

    写真

    冷凍餃子は最後に入れますが、溶けやすいので様子を見ながら食べどきに上げてください。

コツ・ポイント

お好きな野菜や具材でOKですが、火が通りにくいものから入れて、お好みの火の通り加減で召し上がってください。入れる具材によって、汁の味も変わってきますので、色々試してみるのも楽しいです!量によって汁の量を調整してください。

このレシピの生い立ち

「ちゃんぽん風の鍋が食べたい」という主人の要望から簡単に作ってみました。ベースの汁は一緒でも豚肉にしてみたり、お魚にしてみたりで、バリエーションを楽しめます!
レシピID : 4375760 公開日 : 17/02/24 更新日 : 17/02/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート