乾物で常備菜☆ひじきと大豆の煮物の画像

Description

栄養豊富なひじきと大豆を使った定番の家庭料理☆基本をマスターすればアレンジも広がります^o^♪

材料 (作りやすい分量)

米ひじき(芽ひじき)
25g
1/3本
だし汁(鰹)
200ml
調味料
砂糖
大さじ2
しょうゆ
大さじ2
みりん
大さじ1
サラダ油(炒め用)
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    ひじきはたっぷりの水(またはぬるま湯)に20〜30分浸してもどし、ザルに上げ水気を絞る。

  2. 2

    写真

    ニンジンは太めの千切り、油あげは半分の長さに切って細切りにする。

  3. 3

    写真

    鍋に油を入れて熱し、ニンジンを軽く炒める。

  4. 4

    写真

    ひじき、大豆、油あげも加えて強火で炒める。

  5. 5

    写真

    油が全体に回ったら、だし汁と砂糖を加え2〜3分中火で煮る。

  6. 6

    写真

    しょうゆとみりんを加えたら、時々混ぜながら6〜8分ほど、煮汁が少量になるまで煮る。

  7. 7

    写真

    鍋を傾けて、煮汁が少したれてくる程度が目安です。
    カラッカラに煮詰めすぎず、しっとりと仕上げます^o^!

  8. 8

    写真

    冷蔵庫で3〜4日保存可能。途中で温め直すと良いです。
    清潔な箸やスプーンで器に取り分けて、お召し上がりください♪

  9. 9

    写真

    小分け冷凍しておくとお弁当にも便利です。(凍ったら冷凍保存袋に入れて、自然解凍で)
    ※こんにゃく入りは冷凍に不向きです。

  10. 10

    写真

    2017.07.03話題入り☆有難うございます^o^!
    我が家の味を作って、美味しい声を届けて下さって、本当に有難う♡

  11. 11

    写真

    【乾物】検索1位(2017.03.21)

コツ・ポイント

★乾燥ひじきは、米つぶのように細かい米ひじき(葉先の部分)を使いました。芽ひじきは呼び名が違うだけで米ひじきと同じものです。長ひじき(茎の太い部分)でも作れますが、食べやすい長さに切ってから煮ます。
★定番の家庭料理をぜひお試しください♪

このレシピの生い立ち

★子ども達が帰省すると、必ず作ってと言われる定番の煮物。子どもが今度作ってみようかな〜って言うのでレシピにしました。
★これを基本に、椎茸やこんにゃくを足したり、大豆の代わりにミックスベジタブルや枝豆にしたり、その時々でアレンジしています。
レシピID : 4376270 公開日 : 17/02/25 更新日 : 17/07/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

28 (25人)
写真
☆ステラ・ルー☆
久しぶりにひじきの煮物作りました☆たくさん作ったので、お弁当にも持っていきます^ ^いつも感謝♪
写真
紅茶オレ
蓮根入れてみました!具材で色々アレンジ出来そうでいいですね♪
写真
kaana57
とても美味しくいただきました☆常備菜にも良いですね♪

お弁当献立ホント美味しそう&有難うね♡お弁当の参考になるわ♪

写真
♡ずぼら嫁♡
旨♡倍量作で半量冷凍に♪お酒と一緒に2人で半量食汗食べ過ぎ〜♡笑

1度に作って冷凍ナイス☆お酒もおかずも進んで良かったぁ有難う