れんこんと厚揚げの煮物の画像

Description

繊維質豊富なれんこんで健康と美容を!

材料 (4人分)

200g位
1パック
400cc
☆だしの素
小さじ1
☆砂糖
大さじ1.5
☆醤油
大さじ2.5
☆みりん
大さじ1.5
ごま油

作り方

  1. 1

    れんこんは半月切りにして酢水に浸ける
    厚揚げは食べやすい大きさに

  2. 2

    写真

    鍋にごま油を熱し、水気を拭いたれんこんを炒める
    少し火が通ったら厚揚げを入れ炒める

  3. 3

    写真

    ☆を全部加え、落し蓋をして中火で煮る
    煮汁が少なくなるまでコトコト

  4. 4

    写真

    出来上がり

コツ・ポイント

時間を置いた方が味が馴染んで美味しいです

このレシピの生い立ち

れんこん大好きなので、作り置きできる料理をと。
レシピID : 4445656 公開日 : 17/03/31 更新日 : 18/01/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (7人)
写真
かなりんココりん
れんこん皮付きで。しっかり味が染みました!優しいお味、簡単で美味しかったです!
写真
yysam
れんこんは厚めに切って歯応えばっちり。厚揚げは煮汁がしみてじゅわうま。美味しくできました。

作っていただき嬉しいです♪私も今は厚めに切って食感楽しんでいます^ ^ジュワが伝わる写真ありがとうございます!

写真
もりのりころ
こんにゃくも入れて作りましたが、とても美味しかったです!
写真
クックEL7LRI☆
エリンギ入れました。優しい味付けでとてもおいしかったです☆