豚ひき肉入り豆腐ハンバーグの画像

Description

豚ひき肉を使うことによりジューシーに仕上がります。
ひじきを入れてヘルシーに♪

材料 (4人分)

1丁(約400g)
塩コショウ
少々
大さじ1
パン粉
カップ1
青ネギの小口切り
2〜3本分
トマトケチャップ
適量

作り方

  1. 1

    木綿豆腐を耐熱皿にのせて電子レンジ600㍗約3分加熱する。余分な水分を取り除くためです。

  2. 2

    電子レンジから取り出したらザルにあげて上から鍋等重みのあるものでで重しをしてそのまま冷ます。さらに余分な水分を出します。

  3. 3

    豚ひき肉をボウルに入れて塩コショウを振り粘りが出るまでよく混ぜる。豆腐、乾燥ひじき、パン粉、青ネギを入れてさらに混ぜる。

  4. 4

    時間があれば冷蔵庫でタネを30分休ませる。

  5. 5

    お好みの大きさに取り分け丸くまとめる。ハンバーグを作る要領です。

  6. 6

    熱したフライパンにハンバーグを入れて焼く。最初は中火で1分、その後弱火にしてフタをして5分蒸し焼きにする。

  7. 7

    ひっくり返して中火で1分、弱火にしてフタをし約3分蒸し焼きにする。タネは柔らかいのでひっくり返す時注意!!

  8. 8

    ハンバーグの真ん中を竹串で刺して透明の汁が出たら焼き上がり。お皿に移してケチャップを適量かける。

コツ・ポイント

木綿豆腐はしっかり水を切って下さい。水分が多いとタネが柔らかく焼くときに崩れてしまいます。
乾燥ひじきはタネの水分を取る役目をします。ぜひ入れて下さい。
焼くときあまりいじると崩れます。ジーッと我慢が大切です。

このレシピの生い立ち

豆腐が1丁と豚ひき肉がちょうど冷蔵庫にあったので作ってみました。
思ったより立派なメインディッシュになりました。
レシピID : 4615586 公開日 : 17/07/11 更新日 : 17/07/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
★もえまる★
鶏胸肉で代用。仕上げに餡をかけました。参考になりました!

餡かけだとより美味しそうです♪つくれぽありがとうございます!