和風地三鮮☆茄子とじゃが芋とピーマン炒め

和風地三鮮☆茄子とじゃが芋とピーマン炒めの画像

Description

和食にも合うメープルシロップと旬の野菜を使い中国の定番家庭料理をごはんに合う和風おかずにアレンジ。野菜だけで食べ応え充分

材料 (2人前)

大きめ1個
中1本
中2個
炒め用ごま油
大さじ1
合わせ調味料
☆カナダ・ケベック州産メープルシロップ
大さじ1
☆味噌
大さじ1
☆醤油
大さじ1/2
☆料理酒
大さじ1/2
お好みで…
適量

作り方

  1. 1

    写真

    材料はこんな感じです。じゃがいもは皮を剥いて乱切りにした後、耐熱のタッパーに入れ軽く蓋をしてレンジへ(500w3分目安)

  2. 2

    写真

    茄子は乱切りにして水につけておく。ピーマンはヘタと種を取って乱切りにする。

  3. 3

    写真

    ☆の調味料は合わせて混ぜておく。特に味噌の塊はしっかりほぐしておく。

  4. 4

    写真

    フライパンにごま油を敷き、中火で茄子とじゃがいもを炒める。茄子がしんなりして、じゃがいもの表面がきつね色になるまで…

  5. 5

    写真

    じゃがいもがきつね色になってきたらピーマンを入れる。全体がしんなりするまで炒める。

  6. 6

    火を弱火にして、混ぜた☆の調味料を入れ、手早く混ぜ火を止める。すぐに蒸発して焦げるので注意を!

  7. 7

    写真

    おさらにもりつけて完成!お好みでごまをふるとおいしいです。

コツ・ポイント

メープルシロップのコクでシンプルな調味料でも美味しい一品になります♪しょうゆとお酒の代わりに出汁醤油や麺つゆを大さじ1入れるとさらに和風味に、逆にニンニクや生姜を刻んで入れると中華風になりますよ♪

このレシピの生い立ち

メープルシロップのコクを活かしたメニューを考え、中華の家庭料理を手軽に作れるようにしました。
レシピID : 4697468 公開日 : 17/09/11 更新日 : 17/09/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
tkiriba
ピーマンが少なかったので人参入れました。美味しかったです。
写真
りさたり
じゃがいもとピーマンで作りました!コクがあっておいしい♡
初れぽ
写真
saべりーべりー
じゃが芋入りの鍋しぎの様で美味しかったです。メープルも新感覚♡