土鍋ひとつde煮しめの画像

Description

ひとつひとつ丁寧に煮るのも美味しいけど、まとめて煮ると味に深みが出てこれもまた美味しいんですよ!土鍋なら早く火が通るし、じっくりと味が染みるのでおすすめです♪

材料 (4人分)

小1本(穂先なら4~5個)
小8枚
小1個
大1本
5~6個
200g
2枚分
少々
●出汁
500cc
全量(約200cc)
●酒
100cc
●砂糖
大さじ4
薄口しょう油
大さじ3~4
みりん
大さじ3

作り方

  1. 1

    写真

    干し椎茸は水に浸けて戻し、軸を取り飾り切りをします。★出来れば、前日に水に浸けて冷蔵庫に入れて戻す方が柔らかくて味が染み易いのでおすすめですよ。

  2. 2

    写真

    たけのこは穂先を購入できたら扇形にカットすると奇麗ですよ。★縦半分にカットして先端を少し残し2㎜幅にスライスして、手のひらを使い軽く押して広げます。

  3. 3

    写真

    人参は皮をむき、1㎝幅の輪切りにして、抜き型を使って花形にします。抜いた後の輪の人参も奇麗なので一緒に煮てくださいね。

  4. 4

    写真

    れんこんは皮をむき、1.5幅にして半分にカットし、花のように丸く面取りをして水に浸けておきます。

  5. 5

    写真

    絹さやは筋を取り、キッチンバサミで数ヶ所カットして飾り切りにし、水と砂糖、塩少々(材料外)を煮立てて火から下ろした調味液に絹さやを浸けておきます。

  6. 6

    写真

    高野豆腐はぬるま湯で戻し、水気をしぼってから中心に切り込みを入れます。★鶏ひき肉80g、干し椎茸、人参、れんこん、絹さやなどをカットした残りをみじん切りにして加え片栗粉小さじ2と塩少々も加えてよく練り、切り込みを入れた中心に詰めます。

  7. 7

    6は射込み高野豆腐の作り方です。結びこんにゃくは水から茹で灰汁を取りさといもは皮をむき食べやすい大きさに切り面取りします

  8. 8

    写真

    土鍋に◆の材料と●の調味料を加えて落し蓋をのせて蓋をし、強火で煮て沸騰したら弱火で10分煮て、薄口しょう油とみりんを加えて★ここで味をみてお好みの味にして蓋をし、柔らかくなるまで煮ます。そのまま冷まして味をじっくりと染みこませます。

  9. 9

    写真

    器に盛り、5の絹さやと松葉に銀杏をさして添えました。

コツ・ポイント

★味付けはお好みで調味料を加減してください。★色が少し付きますが濃口しょう油でもOKです。★一晩おくと味がしみて美味しくなりますよ。★高野豆腐は射込みにしなくてもOKです★具材はお好みでOKです。

このレシピの生い立ち

毎年作るおせちの煮しめですが、ここ数年はこの土鍋ひとつで煮ています。2008年12月31日すごれぴ第1位に推薦して頂きました。
レシピID : 481654 公開日 : 08/01/01 更新日 : 12/12/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

16 (11人)
写真
shyoko
大雑把なんですが一気に美味しくできますね!

2017年も超美味しそうに豪華に作って頂き歓喜コメれぽ大感謝

写真
shyoko
一気にサッサと作れてよいです。でも来年は、飾り切りをやりたいな。

今年もすごく美味しそうなリピれぽ本当に大感謝‼毎年歓喜感激☆

写真
パタママ
09年の初レポ以来、毎年作っています!今年は合格祈願バージョン!

毎年作って頂き本当に大感激‼大感謝‼❀桜大満開❀大祈願❀❀❀

写真
shyoko
いつも具材は違いますが、今年も土鍋レシピにお世話になりました。

今年もリピして頂きすごく嬉しい‼今回も大感激のコメれぽ大感謝