お弁当用 ごぼう入りひじきの煮物の画像

Description

ごぼう、人参、干し椎茸、油あげ入りのちょっと濃いめの味のひじきの煮物です。

材料

一袋
一本
一本
四枚
半枚
調味料
300ml(不足は水で補う。)
味醂、砂糖、しょう油
各大さじ3
だしの素
小さじ1

作り方

  1. 1

    干し椎茸、ひじきをそれぞれざっと洗ってボウルにいれ、もどしておく。

  2. 2

    ゴボウはささがき酢水につける。
    人参は皮をむき→細切り
    干し椎茸→細切り
    油あげは湯通し細切り

  3. 3

    フライパンに油をあたため、ひじきを炒める。

  4. 4

    ひじきをざっと炒めたら野菜と油あげを加え炒めあわせ、しょう油以外の調味料を入れ、5分くらい煮る。

  5. 5

    しょう油を加え、煮詰めてできあがり!

  6. 6

    写真

    ・お弁当
    レシピID5121899

コツ・ポイント

しょう油を加えて煮詰める時間は10分くらい。

このレシピの生い立ち

お弁当用にしっかりとした味つけのひじきの煮物を作りたくて作ってみました。
レシピID : 5037685 公開日 : 18/04/19 更新日 : 18/06/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
鮎@おやつかーさん
家族のお弁当用に作りました。美味しかったと言われました。

お弁当作りお疲れ様です!喜んでいただけて嬉しいです(^^)♡