初めてパパの「茄子チーズ焼き」の画像

Description

料理が初心者のパパでも、

フライパンひとつで簡単にできます!

適当に作っても美味しい「男の料理」。

材料 (2人分)

3本
細切りチーズ(とろけるチーズでも可)
適量
サラダ油(オリーブ油・ごま油でも可)
適量
ケチャップ
適量
マヨネーズ
適量
ソース(ウスターソースやとんかつソース)
適量

作り方

  1. 1

    写真

    茄子を厚さ1㎝ほどの輪切りにする。
    フライパンに油をひき、茄子を並べる。
    (茄子は油を吸いやすいので、油は少し多めに)

  2. 2

    写真

    中火で5分ほど焼く。
    焼いた面が茶色になればOK。

  3. 3

    写真

    茄子を裏返して、その上にマヨネーズをかける。

  4. 4

    写真

    ケチャップもかける。

  5. 5

    写真

    さらに上から細切りチーズをかける。
    (とろけるチーズの場合は、バラバラにちぎって上に乗せる。)

  6. 6

    写真

    フライパンに蓋をして、蒸し焼きのようにする。
    チーズが少し溶けたら、上からソースをかける。

  7. 7

    写真

    チーズが焦げてきたら完成!

  8. 8

    タイトルの「炒め」を「焼き」に変更しました。
    よく考えると、炒めてなかったです(笑)
    ただ焼いているだけでした(^-^)

  9. 9

    写真

    ご覧いただき、本当にありがとうございます。
    感無量です!!m(._.)m

コツ・ポイント

ソースは、マヨネーズやケチャップと一緒にかけても大丈夫です。
分量は適量なので、ケチャップやチーズを多くしたり、自由に作ってみてください。バジルソースをかけても美味しいはずです。

このレシピの生い立ち

適当に作ったみたら、妻と子どもに好評でした^_^
普段料理をしない旦那さんでも、これなら簡単に作れるはずです!
作ったら、ぜひ褒めてあげて下さい(笑)
レシピID : 5207881 公開日 : 18/08/14 更新日 : 18/09/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
JunAiママ
焼き目が少な目でしたが美味しくできました。簡単で一品助かりました

ありがとうございます!作って下さって嬉しいです。美味しそう!

写真
☆ゆなふみ☆
おいしかったです♡夫と高校生の息子にも大好評でした!

高校生の息子さんにも好評とは! ありがたいことです。感謝!

写真
しょみ一
美味しく出来ました(*^^*)

うわ! 美味しそうですね☆ ありがとうございます!

初れぽ
写真
こたひめこ
たくさんあったなすを、消費できました!おいしかったです。

作って下さり、ありがとうございます! 感激です!