ご飯がすすむ★れんこんの梅きんぴら

ご飯がすすむ★れんこんの梅きんぴらの画像

Description

梅干しの酸味でさっぱりと。1週間ほどもちます。つくりおき、お弁当、日々の副菜に。

材料

酢水
適量
梅干し
3個
◎しょうゆ
大1
◎みりん
大1
◎酒
大1
◎砂糖またはハチミツ
大1.5
◎梅干しの梅酢(果肉が固いタイプの場合)
小1
ごま油
大1

作り方

  1. 1

    れんこんは皮を剥き、2mm厚のいちょう切りにして、たっぷりの酢水に10分ほどさらしてアク抜きする。

  2. 2

    梅干しは種を取り、包丁でたたいてペースト状にする。

  3. 3

    カップに2と◎を入れて合わせ、タレを作る。

  4. 4

    1をざるにあげて軽く水洗いしたら、水を切り、フライパンにごま油を熱して中火で炒める。

  5. 5

    れんこんが透き通ってきたら3のタレを入れて、絡めながら煮詰める

  6. 6

    仕上げに白ごまを入れ、さっと混ぜたら火から下ろす。

コツ・ポイント

味を見て、物足りない場合は梅酢を足すと良いです。

このレシピの生い立ち

置くほどに味がなじんで美味しく。梅の抗菌作用でお弁当にも最適♪
レシピID : 5258411 公開日 : 18/09/29 更新日 : 18/09/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ちづミニー
かつおもたしました。おいしいです。
初れぽ
写真
クックノンパパ
夏にぴったりのきんぴらですね。作り置きが出来るのが嬉しい!

初つくれぽ感謝です!夏バテでも食べやすいと思います♪