ひじきの画像

Description

多分 ごくごく普通だと 思います。?
わかりませんが……笑

材料

15g
2分の1
2~3本
1枚半
白だし
350cc
みりん
大4
醤油
大2
砂糖
大3

作り方

  1. 1

    写真

    まず ひじきを もどします。

    その あいだに 人参 を 千切りして
    ちくわも 輪切りにします。

  2. 2

    写真

    竹輪 人参の 千切りです。
    次 ひじきが 戻ったら ザルに ひじきを上げて 水切れをします。

  3. 3

    写真

    フライパンに油をひき 人参 竹輪 ひじき 油揚げを 軽く 炒めます。

  4. 4

    写真

    そしたら 白だし 割って 350ccにして 入れます。
    そしたら みりん 醤油 砂糖もいれ。

  5. 5

    写真

    10~15分かき混ぜなから 中火
    で 出来上がり。

コツ・ポイント

一応 ひじきの甘さは 味見をして 調節して 下さい

このレシピの生い立ち

月に何度か 健康を考えて お惣菜のひじきを買って 食べてましたが もったいないので ネットで調べて 冷凍庫保存ように
作りました
レシピID : 5259891 公開日 : 18/09/22 更新日 : 18/09/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート