紅菜苔と白ヒラタケのナンプラー炒め

紅菜苔と白ヒラタケのナンプラー炒めの画像

Description

マニアックな食材で作ってみました。

材料 (4人分)

紅菜苔(コウサイタイ)
1把
1/2株
1枚
(下味用 塩こしょう・酒・片栗粉)
適量
大2
塩・黒粒こしょう
適量
ナンプラー
大1

作り方

  1. 1

    写真

    紅菜苔は紫を帯びた緑の深い色です。加熱すると綺麗な緑に変わります。
    根元を少し切り落とします(堅くなければそのままで)。3センチ位の長さに切ります。

  2. 2

    写真

    鶏胸肉は細く切り、塩こしょう、酒を振りかけ片栗粉をまぶしておきます。

  3. 3

    中華鍋に油とニンニクをいれ火にかけ、香りがしてきたら②の鶏肉を入れ、焼き付けるようにしてからほぐして炒めます。

  4. 4

    だいたい炒めたら白ヒラタケと紫菜苔の茎の下の方を入れ炒め、次に花のほうを炒めます。軽く塩、粒こしょうはたっぷりと。ナンプラーを回しかけできあがり。

  5. 5

    写真

    紫菜苔はシンプルにおひたしでも旨いですよ。

コツ・ポイント

紫菜苔も白ヒラタケもあっさりした野菜なので、黒胡椒はきつめが美味しいです。にんにくももっと入れてもいいのですが、じじいの仕事に差し支えるので少なめです。

このレシピの生い立ち

朝市で見つけた美味しそうな野菜♪幸せ♪
レシピID : 533648 公開日 : 08/03/21 更新日 : 08/03/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
Haru Haru
大蒜多めでがっつり頂きました♪ナンプラーが合う♪ご馳走さま☆彡

作ってくれてありがとう♪まぁマニアックなレシピを(笑)感謝