さめの煮付けの画像

Description

見た目はグロテスクですが、非常に身が柔らかく、食べやすい魚でした。
主人も喜んで完食です。

材料 (6切れ分)

さめの切り身
6切れ
料理酒
ひたひたになる位
醤油:みりん:砂糖
1:1:1
おろししょうが
1かけ

作り方

  1. 1

    さめの切り身をひたひたの料理酒または水で茹でる。あくが出てきたらあくを取る。ちょっと臭みがあるのでねぎの青い部分、崩れやすそうなら梅干を1個一緒に入れるといいかも。

  2. 2

    醤油、みりん、砂糖を1:1:1で配合し、しょうがもお好みの量だけ1に入れ、落し蓋をして15分~30分煮て、火を止める。

  3. 3

    朝晩15~30分火を入れて1~2日位寝かせたら食べごろ。

コツ・ポイント

骨まで柔らかく煮るのであれば圧力鍋でたいたら良さそう。
定番の白身魚の煮つけとほぼ同じような感覚で味付けすれば大丈夫そうです。

このレシピの生い立ち

主人の実家で食べたカスベとさめをなぜか勘違いしていて、誤って購入した(しかも今までの人生で1度も口にしたことがなかった)のですが、白身なので白身魚の煮つけみたいに味付けたら大丈夫かなー、なんていう偶然の産物です。
レシピID : 548744 公開日 : 08/04/11 更新日 : 08/04/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート