山菜・おじゃこの即席混ぜごはんの画像

Description

どんな山菜でも少量あればO.K.香りとほろ苦さがなんとも美味しい、即席だけど本格派(?)な混ぜご飯です♪

材料 (4人分)

適量
大1枚
2カップ
ごま油
小さじ1
(a)砂糖
大さじ1
(a)醤油
大さじ1
すりごま(白)
大さじ2
お好みで適量
適量

作り方

  1. 1

    写真

    今回使った山菜。ふきのとう×3、ぜんまい×7、わらび×1たらのめ×2、名称不明×1。※写真茹でる前に撮ったら良かったよ〜。

  2. 2

    (下ごしらえ)白米を塩ひとつまみ入れて炊く。干しいたけを水で戻しておく。

  3. 3

    山菜を茹でます。今回は少量のため(ぜんまいも含めて)塩を入れた熱湯で茹で、冷水で熱を取り、軽く水気を絞りました。

  4. 4

    (2)で戻した干しいたけと(3)で茹でた山菜をみじん切りにする。

  5. 5

    フライパンにごま油を入れ熱し、(4)でみじん切りした具材を炒める。(a)を加え、水気が飛ぶまで炒めて火を止める。

  6. 6

    炊きあがった白米に(5)とおじゃこ、すりごまを加え混ぜ合わせる。茶碗に盛り、お好みでもみのりをのせて出来上り♪

コツ・ポイント

使用される山菜によって茹で時間を、またアクが気になる方は茹でこぼしするなど調整してくださいね!(わたしはあまり気にしない質なので、ぜんまいを先に茹でだし、一度茹でこぼしてから他のものも一緒に茹でちゃいました。)

このレシピの生い立ち

少量の山菜を手にした時に、どう調理しようって困りませんか?
そこから思いついたレシピです。
レシピID : 549431 公開日 : 08/04/12 更新日 : 08/04/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート