きんかんスライス砂糖煮の画像

Description

冬に実をつけるきんかんをケーキなどに加工しやすくスライス状にしました。

材料 (きんかんガラスボール1杯分)

700グラム
砂糖
500グラム

作り方

  1. 1

    写真

    義母宅にたくさんきんかんがなるので取りました。丸のままだと加工し難いのでスライスにしました。洗ってザルに。

  2. 2

    写真

    フルーツナイフでまず半分に切り爪楊枝で種を取ります。

  3. 3

    写真

    いくつかやってみたら指で軽く潰すと種が出てくるので爪楊枝で取りやすい!

  4. 4

    写真

    大変だけど無心に種を取る

  5. 5

    写真

    種を取ったら約4ミリ程にナイフで切る。ガラスボールいっぱいできた

  6. 6

    写真

    ホウロウの鍋で水から二回茹でこぼしして軽く洗いアク取り。ザルにあけホウロウ鍋に入れたら砂糖を入れしばらく置く砂糖が馴じむ

  7. 7

    写真

    中火から弱火に 焦げないよう気をつけて

  8. 8

    写真

    シロップもシフォンケーキなどに使いたいからシロップがある状態で火を止めて出来上がり!

  9. 9

    写真

    作ったきんかんスライス煮できんかんシフォンケーキにしました
    レシピID:5510561
    美味しかった〜!!

コツ・ポイント

二回茹でこぼしと焦げないように見てる。種を取るのは大変だけどいざ食べる時には楽だと思います。

このレシピの生い立ち

義母宅にたくさん実をつけるきんかん丸のままだとティーにも入れずらいしケーキにも使いづらいのでスライス状にしました。
レシピID : 5510538 公開日 : 19/02/16 更新日 : 19/02/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート