レンジで簡単♪セロリと鶏胸肉のサラダ

レンジで簡単♪セロリと鶏胸肉のサラダの画像

Description

セロリ好きにはたまらない一品。ピリ辛で大人向け。作り置き、お弁当に。
BBQなどに持ち寄ると大好評☆

材料 (2~4人分)

セロリ茎の部分
1〜2本(適当)
1枚
大さじ1
キューピーイタリアンドレッシング
適量(けっこう使います)

作り方

  1. 1

    鶏胸肉は、分厚いところは切り込みを入れて、耐熱皿などにのせて、酒大さじ1をかけて、ふんわりラップをする。

  2. 2

    写真

    耐熱皿に入れてラップをして、レンジ600wで、約4~6分くらい加熱して火を通す。
    シリコンスチーマーでも◎

  3. 3

    写真

    その間にセロリを筋を取って4センチくらいの
    細切りにする。

  4. 4

    写真

    鶏胸肉はあら熱が取れたら
    皮を剥いで手で裂く。(皮は、刻んでスープなどに◎、すぐ使わない時は冷凍してます)

  5. 5

    写真

    3のセロリと合わせ、ドレッシングをひたひたになるくらいまでかけて、よく混ぜる。

  6. 6

    彩りにセロリの葉を入れて、3時間くらいおいたら完成。(しっかり置く方が美味しいので、私は前日に作ります。)

コツ・ポイント

鶏胸肉は加熱しすぎると硬くなります。
このとき出た水分は捨てずに、皮とコンソメで野菜スープなどに使ったりします。
セロリ多め、肉多め、どちらでも美味しいです☆レモンドレッシングでもあっさり美味しいです♪

このレシピの生い立ち

子供の頃、母がよく作ってくれたものをより簡単に無駄なくしてみました。
レシピID : 5523862 公開日 : 19/02/24 更新日 : 22/05/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
NekoChiyo
和風ドレッシング+ごま油にしてみました。美味しかったです👍