大豆ミートの甘口豆乳カレーヴィーガン

大豆ミートの甘口豆乳カレーヴィーガンの画像

Description

ヴィーガンレシピ。大豆ミートにもカレー味をしみこませて作ってみました。

材料 (4人分(2L鍋))

50ml
200~300ml
800ml
カレー粉
大さじ4
小麦粉または全粒粉
大さじ3
ニンニク(スライス)
3~5片
生姜(すりおろし)
お好みで1片
小さじ1
(大豆ミート下ごしらえ)
20~40g
昆布水または水
50ml弱
ニンニク・生姜
少々
胡椒
少々
小さじ1/2
カレー粉
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    アサヒ食品のこちらのブロックタイプの大豆ミートを使用しました。

  2. 2

    写真

    水から8分茹でて(3倍に増えます)

  3. 3

    写真

    水洗いと、絞るを4~5回繰り返して最後はしっかり水けをきります。ここに昆布水を入れて調味料を入れて20分ほど置く

  4. 4

    写真

    こんな感じ。
    このまま冷蔵庫保存2日しましたが大丈夫。使うときに小麦粉か片栗粉をまぶしてよく揉みこみます。

  5. 5

    写真

    中火でしっかり焼きます。

  6. 6

    カレーを作ります。
    カレー粉に全粒粉を混ぜたものをフライパンか鍋で炒って取り出しておきます。

  7. 7

    写真

    鍋に野菜を入れて玉ねぎがしんなりするまで炒めて、カレーの他の材料をすべて加えて20分ほど煮込みます。

  8. 8

    味を整えて、大豆ミートを加えて完成。
    大豆ミートは煮込みません。*豆の臭みが出るので。

コツ・ポイント

カレー粉は、唐辛子や胡椒の辛みスパイスを抜いて作りました。辛いのが大丈夫な人は市販のカレー粉で。
味が決まらないなと思ったらにんにくを追加してください。
大豆ミートは、しっかり濃い味味付けなのでこのままおかずにもなります。

このレシピの生い立ち

大豆ミートをいろいろと活用したくて、大好きなカレーもヴィーガン仕様で作ってみました。
レシピID : 5674782 公開日 : 19/05/31 更新日 : 19/05/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート