スクエア*ビスケットチーズケーキの画像

Description

スクエア型のチーズケーキにかわいいクッキーをのせて♪小さくカットしたらお手軽スイーツの出来上がり。

材料 (17センチスクエア型1台分)

ボトム用
ビスケット
80g
バター
50g
生地
グラニュー糖
60g
2個
40g
レモン汁
大さじ1弱
トップ用クッキー
小さめのもの
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    型にクッキングシートを敷いておく。バターをレンジ等で溶かす。

  2. 2

    写真

    ビスケットを袋に入れて綿棒などで細かくする。1のバターを混ぜ、しっとりしたら型に入れて押し詰める。冷蔵庫で待機。

  3. 3

    写真

    耐熱ボウルにクリームチーズを入れ、レンジで1分ほど温めやわらかくする。グラニュー糖を混ぜあわせる。

  4. 4

    写真

    卵をほぐして2-3回にわけて混ぜ合わせる。生クリームを加え、ふるった薄力粉、レモン汁も混ぜて生地の完成。

  5. 5

    写真

    冷やしておいた2の型に生地をそっと流す。170度に予熱したオーブンに入れてまず5分焼く。

  6. 6

    写真

    表面が少しかわいた状態になっていたらクッキーをそっとのせる。すぐにオーブンに戻し、30-35分焼く。

  7. 7

    写真

    焼き色(つきすぎる場合はアルミホイルを途中で被せる)と竹串で焼き上げをチェックする。粗熱が取れるまで型のまま冷ます。

  8. 8

    写真

    触れるくらいに温度が下がったらシートは外さずに網の上で冷ます。完全に冷えてからナイフで切り分ける。

  9. 9

    写真

    当日のフワフワもいいけれど、翌日以降のしっとり味がおすすめ。甘さは控えめなので、ホイップやアイスを添えても♪

  10. 10

    写真

    姉妹レシピ、ビスケットブラウニーもよろしければ ID: 4753122

コツ・ポイント

ビスケットを敷くときは、ラップの上から手やめん棒で押さえつけるように詰めるといいです。
切れ味の良いナイフを使ってカット面をきれいに。

このレシピの生い立ち

ビスケットブラウニーを真似て、いつものベイクドチーズケーキをアレンジしました。
レシピID : 5711171 公開日 : 19/06/24 更新日 : 21/06/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
ちーまぐ
下のビスケット生地にチョコクッキーを使いました☆☆このザクザククッキーとチーズケーキが美味しすぎて、ひとりで食べちゃいそ〰️‼️
写真
クックTHH2UC☆
子供の誕生日ケーキ。 21㎝の型で本来は分量を約1.6倍のところをボリューム増しのため2倍に。甘過ぎず、でも子供は大喜びでした。
写真
かわうそP
クッキー乗せるの可愛いですね♬動物ビスケットで!
写真
ゆめころり
可愛くて美味しい!表面が割れてしまいました;またリピします♡