(自分用)分量めも★おから団子の画像

Description

【一緒のしあわせさんレシピ(ID1098805)】をおからパウダーで作成、元レシピ1/3分量。
みたらし、ずんだ、きな粉

材料 (ティースプーンで約10~12個)

【おから団子】
30g
50g(気持ち少なくても◎)
【みたらし餡】
★みりん
20g
(酒15g、ラカント5gでみりん20g代用可)
★醤油
3g
★ラカント
5g
【きな粉砂糖】
☆ラカント
2g
【ずんだ餡】
◼️枝豆
50g
◼️ラカント
10g(今回は20g)
◼️塩
少々

作り方

  1. 1

    ※計算間違い発覚

    水の量、20g→50gでした

    (おからに戻す分を入れ忘れてました)
    (メモ控えててこれって。。。)

  2. 2

    ※トップ写真(?)のみたらし団子は上からきな粉がかかってます。
    (1日冷蔵保管したものを使用)

    ★★★★★

  3. 3

    ID1098805参照。

  4. 4

    ★★★★★

  5. 5

    写真

    【おから団子】

    混ぜる

    水を気持ち少なくすると形成がだいぶ楽でした。
    (少なめから微調整して下さい)

  6. 6

    写真

    形成する

    (ティースプーンで大体同じ分量になりました)

  7. 7

    写真

    形成後

  8. 8

    写真

    茹でる

  9. 9

    写真

    取り出す

  10. 10

    ★★★★★

  11. 11

    写真

    【みたらし餡】

    計量してレンチン、600W1分

    ★みりん代用(ID2493960)の砂糖をラカント変更で更に糖質オフ

  12. 12

    写真

    団子と合える、完成

  13. 13

    ★★★★★

  14. 14

    写真

    【きな粉】
    今回は団子を8等分、少し大きめ。

    水を気持ち少なくしたら形成楽◎

    半分をきな粉、半分をずんだにします。

  15. 15

    写真

    きな粉とラカントを混ぜる。

  16. 16

    写真

    出来上がり。

    (きな粉は3個にしてみた)

  17. 17

    ★★★★★

  18. 18

    写真

    【ずんだ餡】
    ※ずんだ餡は微調整必要。

    枝豆を茹でて

    ID5771678参照

  19. 19

    写真

    鞘から取り出し
    (薄皮ついたまま)

  20. 20

    写真

    薄皮を剥く

    (茹でた状態で約120gを使用)

    (この状態で残りは冷凍保管しました)

  21. 21

    写真

    枝豆50gを粉砕する

    ●今回はすりこぎ使用

    ●又はフードプロセッサーでラカントと一緒に混ぜる
    (その場合薄皮剥かず)

  22. 22

    写真

    潰した枝豆と、ラカントを、混ぜる

    出来上がりと言いたいけど、ラカントのザリザリ感が許せない(?)ので加熱します

  23. 23

    写真

    600Wレンジで約30秒加熱
    (ラカントが溶けるまで)

    一応出来上がり

    んー、微妙な仕上がり具合。。。

  24. 24

    写真

    ずんだ餡と団子を混ぜる

    枝豆50g
    ラカント20g

    だいぶ甘め
    (アンコが苦手、何故作った?)

    ラカント10gで◎

  25. 25

    ●ずんだ餡は調整出来ればします。

    食べられる程度、最後の加熱が余計、でも砂糖のザリザリは消したい。

  26. 26

    ★★★★★

  27. 27

    【冷蔵保管】
    タッパに入れて2日程度もつと思います

    冷蔵保管後、みたらし団子はレンチンで柔らかさ戻りました

  28. 28

    ただし、ずんだは餡ごと再加熱すると餡の風味が変わるので、餡と団子を別々に冷凍したい

    後日またやるかも?

  29. 29

    ●ずんだ餡の残りは餡単体で冷凍保管しました。

    団子も単体で冷凍し。

    団子はレンチン
    ずんだ餡は自然解凍
    がベスト

  30. 30

    ★★★★★

  31. 31

    【冷凍保管(文字説明のみ)】

    クッキングシートを広げ

    ●茹でた団子がくっつかないように等間隔で並べる

  32. 32

    ●冷凍庫(引き出しタイプの浅い部分)にそのまま入れ、

    ●上からラップかクッキングシートをかける

  33. 33

    ●1~2時間後、

    ●団子単体がくっつかない程度に冷凍されたら

    ●取り出してジップロックに入れる
    (入ればタッパOK)

  34. 34

    <団子串刺しの場合>
    ●小さいタッパに入れて、1本ずつ冷凍保管

    ●残りの本数とタッパの数が合えば◎

  35. 35

    ●串刺しのまま、上の方法でもOK

    ●1~2時間後、同じくジップロック保管

  36. 36

    ★★★★★

  37. 37

    写真

    2種類(ずんだ&きな粉)をつま楊枝でさしてみた。

コツ・ポイント

水分は微調整して下さい。

形成時に少し扱いにくい感じなので、気持ち水を減らしてもいいかな?
ただ、茹であがりの食感はこのままが凄くモチっとして美味しかったです。

ずんだ餡は調整中。

生おからとサイリウムは使わない。
(買うのが面倒)

このレシピの生い立ち

忘れそうなんで、自分用めも。

最初におからパウダー入れてから様子を見ようと思ったら片栗粉入れてたのは、内緒(?)です。
計算必死、そしてやはり間違ってたー!

おから=おからパウダー:水=1:3を基本にし、
水を半分より少なめから調整。
レシピID : 5784702 公開日 : 19/08/15 更新日 : 19/08/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート