鶏むね肉サラダチキン☆バジルドレッシング

鶏むね肉サラダチキン☆バジルドレッシングの画像

Description

レンジで4分加熱した柔らかサラダチキンに、生バジルの葉をたくさん使って作ったイタリアン風のドレッシングをかけてみました☆

材料 (鶏むね肉300gで作る分量)

『レンジ4分!柔らか鶏むね肉のサラダチキン』(ID:5833175)
300g(約1枚分)
・酒
大さじ1
・砂糖
小さじ1と1/2
・塩
小さじ1/2
『生バジルたっぷり!バジルドレッシング』(ID: 5833167)
30~40枚
オリーブオイル
大さじ3
大さじ1と1/2
小さじ1/2
おろしにんにく(チューブ)
2cm分
粗挽き黒胡椒
適量

作り方

  1. 1

    写真

    鶏むね肉を耐熱容器に入れて酒・砂糖・塩を全体によく揉み込み、皮のほうを下側にしてラップをかけて30分くらい置く。

  2. 2

    ※1の鶏むね肉を、冷蔵庫で半日位置いて頂いてもいいです。
    (※その際は、レンジ加熱時間を長めにしてください。)

  3. 3

    ※1の工程では、鶏むね肉を柔らかく仕上げるための下ごしらえと同じ調味料を使い、分量をアレンジして作っています。→

  4. 4

    →『鶏むね肉を柔らかくする!塩鶏風下ごしらえ』
    ID:1361151)

  5. 5

    写真

    1の耐熱容器を電子レンジに入れて600wで4分加熱し、ミトンなどを使って電子レンジから取り出し…→

  6. 6

    写真

    食べるまでラップをかけたまま、置いておく。

  7. 7

    写真

    6の耐熱容器のラップをはずして鶏むね肉を取り出し、皮のほうが上になるようにまな板の上に置き…→

  8. 8

    写真

    →お好みの厚みに切る。

  9. 9

    【ドレッシング作り】
    ①…生バジルの葉は水で洗って水分を切り、みじん切りにする。

  10. 10

    写真

    ②…容器にバジルドレッシングのすべての材料を入れ、混ぜる。
    (すべての材料の分量は、お好みに合わせて調して下さい。)

  11. 11

    写真

    8のサラダチキンをレタスやプチトマトなどと一緒にお皿に盛り付け、10のドレッシングをかける。

  12. 12

    写真

    ◆このレシピで使ったサラダチキンレシピ
    『レンジ4分★柔らか鶏むね肉のサラダチキン』
    ID:5833175

  13. 13

    写真

    ◆このレシピで使ったドレッシングレシピ
    『生バジルたっぷり!イタリアンドレッシング』
    ID: 5833167

コツ・ポイント

今回は、少し温かさの残っているサラダチキンを切ってドレッシングをかけ、常温のものを食べました。
サラダチキンは、冷蔵庫で冷やすと少し食感がかためになります。

このレシピの生い立ち

レンジで作るよだれ鶏に使うレンジ蒸し鶏の下ごしらえの調味料を鶏ハム風にアレンジし、生バジルの葉をたっぷり使った自家製のドレッシングをかけてみました。
レシピID : 5833182 公開日 : 19/09/20 更新日 : 19/10/07

このレシピの作者

ほっこり~の
スーパーで手軽に買える食材を使い、安くて簡単な料理を作ることが好きな主婦です。
たくさんの方が届けて下さるつくれぽのコメントに、毎日元気とやる気を頂いております。ありがとうございます。
新しい味と美味しい笑顔を求めて、これからも色々と作っていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします♪

         (*^_^*)

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
Harubouママ
マンネリ鶏むね&茶色くなりそうな大量バジルが変身!バジルソースより作りやすくヘルシー、胸肉から出たスープでもう一品!感謝レシピ♡
初れぽ
写真
ゆちゃん☆ゆちゃん
すごく美味しかったです!また作ります♡