新ごぼうと蒟蒻、糸島いきさん豚の炒り煮

新ごぼうと蒟蒻、糸島いきさん豚の炒り煮の画像

Description

美味しいごぼう、豚バラや蒟蒻で、おなかからヘルシーに!

少しピリッとしているところやスタミナ薬味を使っているところがお気に入りです。

材料

半袋程度
しょうゆ
大1
砂糖
大1
みりん
大1
にんにく
1片
赤唐辛子
少し
しょうが
少量

作り方

  1. 1

    蒟蒻

    薄くスライスし、真ん中に線を入れて、クルンとさせます。

    蒟蒻の下茹でをします。お水から入れ、沸騰してから約5分ほどゆでます。

  2. 2

    ごぼう

    よく土を落とし、ごぼうを適当な大きさにカットします。

    水にさらします。
    お水を替えないほうがあくが抜けるそうです。また、白く仕上げたいときは、酢水に放ちます。今回は風味を生かすため、お水にさらしました。

  3. 3

    豚バラ肉を適当な大きさにカットします。

  4. 4

    お鍋でごま油を熱し、スライスしたにんにく、赤唐辛子、生姜をいれ、香ばしくなるまでいためます。

    豚バラを投入♪
    焼色をつけます。

  5. 5

    豚バラがいい感じに焼目がつくと、豚の脂もでていい感じに。その中に、蒟蒻を入れます。
    同じく、焼色がついたら理想的。

  6. 6

    その後ごぼうもいれ、油がまわって少し焼け目がつくころ
    調味料とお水を適量入れ、ごぼうに火が入り、味がしみこむのを待ちます。

  7. 7

    水気を飛ばし、
    照りがでるまで炒めます。

  8. 8

    お好みで、ゴマやねぎを散らして完成☆

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

糸島産のいきさん豚が残っていたので、作ってみました♪
先日JA直売所で、新ごぼうや手作り蒟蒻芋からつくる蒟蒻、
その他たくさんのお野菜を買ってきました。
せっかくなので、とってもおなかのお掃除になりそうな、
健康的なものが食べたくなって。
レシピID : 584222 公開日 : 08/06/03 更新日 : 08/07/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート