エビ・イカ・ホタテ・野菜の塩炒めの画像

Description

海鮮と野菜を塩味の炒めモノにしました。見た目も鮮やかで贅沢な一品です。

材料 (4人分)

100g
100g
200g(1/8個)
4~5枚
貝柱スープ
カップ1/2
小さじ1
砂糖
小さじ1/2
小さじ1/2
淡口醤油
小さじ1
大さじ1
塩(下味用)
小さじ1/2
小さじ1/4
サラダ油(下味用)
小さじ1

作り方

  1. 1

    エビ・イカ・ホタテには下味をつけて、10~20分置く

  2. 2

    野菜類は食べやすい大きさに切る

  3. 3

    下味をつけた海鮮類を熱湯に入れ、サッと下ゆでして水気を切る

  4. 4

    油大さじ1を熱して野菜を入れ、湯少々を加えて炒める

  5. 5

    スープと酒を入れ、3の海鮮類を入れて、砂糖塩醤油を手早く加え、全体にからませるように混ぜて炒め煮る

  6. 6

    味がなじんだら水溶き片栗粉でとろみをつける。とろみは固まらない程度にする

コツ・ポイント

白菜はキャベツ1/4個に代えても良いです。
エビ・イカ・ホタテは冷凍(ホタテは缶詰でも)のモノでも良いです。ホタテ缶詰を使う場合は、漬け汁を薄めてスープの素代わりにします。
下味には重曹を加える事で、食感が滑らかになります。

このレシピの生い立ち

某中国料理のレシピ本に、「海鮮丼」(海鮮中華丼)として書いてあったモノを、炒め物として独立させました。
これを白飯にかければ、レシピ本の通りの「海鮮中華丼」になりますし、「海鮮」にこだわらず、豚肉を入れれば、おなじみの「八宝菜」になります。
レシピID : 5879406 公開日 : 19/10/22 更新日 : 19/10/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート