とり胸肉と色どり野菜のサラダの画像

Description

「ベジワンコンテストinうき」の入選作品!

自家製の野菜と鶏むね肉を使った、ヘルシーで華やかなサラダです。

材料 (2人分)

50g
赤ピーマン
30g
50g
60g
60g
オリーブオイル
小さじ1(4g)
ゴマドレッシング
適量

作り方

  1. 1

    鶏肉は、湯の中に塩(分量外)を入れ、中火で10分。さらに裏返して10分茹で、火を止める。そのまま冷めるまで置いておく。

  2. 2

    玉ねぎは薄くスライスし、ピーマン・キャベツは千切りにして、混ぜておく。

  3. 3

    かぼちゃは長さ5cm、厚さ3mmの薄切りにして、耐熱皿に並べ、オリーブオイルをかけ、ラップをしてレンジにかける。

  4. 4

    ブロッコリーは、小房に分け、ゆでておく(分量外の塩を入れると色がきれい)

  5. 5

    ミニトマトは、半分に切り、エンダイブ(レタス)はちぎっておく。

  6. 6

    皿にエンダイブ(レタス)を敷き、野菜と3mm幅に切った鶏肉を盛りつけ、胡麻ドレッシングをかける。

コツ・ポイント

《作成者コメント》
野菜(トマト以外)は、すべて我が家で栽培したものです。無農薬ですので、安心して食べられ甘みもあります。ご近所にも配り喜ばれています。

このレシピの生い立ち

令和元年度に公募した野菜レシピのコンテスト「ベジワンコンテストinうき」の入賞作品です。

★宇城市では「さしより野菜」(食事の最初に野菜を食べようという取り組み)を推進しています!★
レシピID : 6011338 公開日 : 20/03/04 更新日 : 20/03/04

このレシピの作者

宇城市
熊本県宇城市の公式キッチンです。特産品を使用したものや、宇城市で推進している「さしより野菜」にちなんだ野菜メニューも公開中。ぜひチェックしてみてください☆
さしより野菜について→https://www.city.uki.kumamoto.jp/2028606
公式Instagram→https://www.Instagram.com/sashiyoriyasai_uki


つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート