豆腐入り餃子の画像

Description

きのこで旨味極立つ!!
ヘルシー餃子です。

材料 (2人分(12個分))

1/3束
1枚
1/4袋
生姜
1片
にんにく
1片
Aごま油
大さじ1
Aしょうゆ
大さじ1
12枚
ごま油
大さじ1

作り方

  1. 1

    豆腐をキッチンペーパーで包み、耐熱皿にのせラップをせずに、500wの電子レンジで1分~1分半加熱し、水切りをします。

  2. 2

    キャベツとニラをみじん切りにします。椎茸、えのき茸は石づきを除き、みじん切りにします。にんにく、生姜はすりおろします。

  3. 3

    ボウルにひき肉とAを入れ、よく混ぜ合わせます。1と2を加え、さらに混ぜ合わせます。

  4. 4

    3の具を餃子の皮にのせ包みます。

  5. 5

    熱したフライパンにごま油を入れ、4を並べて弱火で焼きます。

  6. 6

    軽く焼き色がついたら、餃子が1/3程度浸るほどの水を入れ、中火で約4分蒸し焼きにします。

  7. 7

    水分がほとんどなくなったら、蓋をとります。中火強火で残りの水気を飛ばし、焼き色がついたら完成です。

コツ・ポイント

脂肪分を抑えられるように、ひき肉の使用量を減らして豆腐で作りました。きのこを入れたことで食物繊維をたっぷり摂ることができます。
お好みのタレで召し上がってください。
しょうゆとお酢でも簡単に作れます。

このレシピの生い立ち

ついつい食べ過ぎてしまう餃子をもっとヘルシーにできないかと思い具材をアレンジしてみました。豆腐ときのこをたっぷり加え満足できる1品に仕上げました。
レシピID : 6053814 公開日 : 20/03/16 更新日 : 20/03/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート