わかめとさつま揚げの炒め煮。の画像

Description

わかめとさつま揚げを使って優しい味の美味しいおかずができました(◡‿◡✿)

材料 (2人分)

ひとつかみ
1/3本
●昆布つゆ
大さじ4
●酒
大さじ1
●みりん
大さじ1
生姜
少々
サラダ油
適量

作り方

  1. 1

    わかめは食べやすい大きさに、さつま揚げとにんじんは細切りにします。

  2. 2

    フライパンを熱してサラダ油をひき、生姜、さつま揚げ、にんじんを炒めていきます。

  3. 3

    さつま揚げとにんじんに火が通ったら生わかめと●の調味料を加え、水気がなくなるまで煮たら出来上がり。

コツ・ポイント

乾燥わかめを使う場合はメーカーによりますが、約大さじ1~2くらいを水で戻すと生わかめひとつかみ分くらいになると思います。

このレシピの生い立ち

わかめを使ってごはんに合う和風のおかずを作りたくて。
レシピID : 606679 公開日 : 08/07/09 更新日 : 08/07/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (7人)
写真
あっこ姉
出汁入れて残っていた大根も入れちゃいました♫さっと簡単にできました。ごちそうさま
写真
cocoroの扉
生姜がとってもいい(*´ω`*)ご馳走さまです。
写真
cocoroの扉
生わかめ、初めて買いました。とっても美味しくて、お腹もふくれる♪
写真
myrose
大好評!じんわりおいしい!3倍つゆ大2&水大3でジャストでした♪