羽根付き餃子の画像

Description

キャベツや白菜を加える場合は、肉の量(or肉とニラの量)を減らして下さい。

材料 (2人分)

25枚
小さじ1/4
胡椒
小さじ1/4
1/2束
★ニンニクチューブ
3cm
★生姜チューブ
3cm
★お酒
大さじ2
★ごま油
大さじ1
★砂糖
小さじ1/2
★醤油
大さじ1
★鶏がらスープの素
小さじ1
100ml
小さじ1
小さじ1

作り方

  1. 1

    ニラをみじん切りにする

  2. 2

    豚ひき肉に塩コショウを振ってよく練り、粘り気が出てきたら調味料★を加えてよく混ぜる

  3. 3

    ②にニラを加えてさっくり混ぜて、冷蔵庫で30分以上寝かせる

  4. 4

    ③を皮に押し乗せ空気が入らないように包む

    ※タネはわりとぎゅうぎゅうに詰める

  5. 5

    フライパンに薄く油を引いて温めて、人を止めて餃子を並べる

  6. 6

    餃子に白っぽい焼き目がつくまで弱中火で焼く

  7. 7

    水によく溶いた粉類☆をフライパンに入れ、蓋をして5分程中火で焼く(蒸し焼き)

  8. 8

    蓋を開け強火で水分を飛ばす

  9. 9

    水分が飛んだら、ごま油(分量外)を少しずつ鍋肌から回し入れ、フライパンを少しゆすりながら全体に馴染ませる

  10. 10

    キツネ色に焦げ目がついたら、フライパンに皿を被せひっくり返して完成

コツ・ポイント

わりとギュッと詰めないと、皮に対してタネが余るかもしれません。タネ少なめの方が包みやすいですが、太った餃子が好きなので。

このレシピの生い立ち

野菜のザクザクした食感があまり好きでないので、野菜はニラのみです。
レシピID : 6135113 公開日 : 20/04/14 更新日 : 20/08/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート