メカジキの照り焼きの画像

Description

ごはんと一緒に食べたい定番メニュー!

材料

にんにく
1片
(A)醤油
大さじ1
(A)みりん
大さじ1
(A)酒
大さじ1
(A)砂糖
大さじ1/2
オリーブ油
大さじ1/2
塩黒こしょう
少々

作り方

  1. 1

    メカジキは塩を軽く振り、5分ほど置き出てきた水分をキッチンペーパーで優しくおさえとり、黒こしょうをふる。

  2. 2

    写真

    アスパラガスは長さ5㎝ほどの斜め切りにする。
    にんにくはスライスする。
    (A)は混ぜ合わせておく。

  3. 3

    写真

    フライパンにオリーブ油とにんにくを入れ中火にかけ、香りがたったらメカジキを加える。

  4. 4

    写真

    焼き色がついたら裏返し、アスパラガスを加え炒め、全体に火が通ったら一旦取り出す。

  5. 5

    写真

    ④のフライパンに混ぜ合わせた(A)を入れ中火にし、ふつふつと泡が立ってきたらメカジキを戻し全体に絡める。

  6. 6

    写真

    器に盛りフライパンに残ったタレをかけ、アスパラガスとミニトマトを添える。

コツ・ポイント

・塩や酒を使うことで魚の生臭さを抑えることができます!

・メカジキは100gあたり19.2gものたんぱく質を含むほか、8.8μgものビタミンDを含む食材です。

・アスパラガスにはアスパラギン酸というアミノ酸が含まれています。

このレシピの生い立ち

照り焼きのタレは配合を覚えてしまえばほかの魚や肉料理にも応用もできます♪

子供の成長期に最適なレシピを公開中♪
スクスク栄養レシピで検索してね!
レシピID : 6182702 公開日 : 20/04/30 更新日 : 20/04/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
フジぽん
にんにく入り照り焼きダレがとっても美味しくご飯が進みました(*^^*)ご馳走さまです♡
初れぽ
写真
ぐりtoぐら
朝ご飯に♡(°▽°)