「ほわんたん」でほうとう風スープの画像

Description

学校給食で使われているワンタンをほうとう風スープにしてみました。ツルッとした食感とかぼちゃの甘さが美味しいです。

材料 (4人分)

100g
90g
ほわんたん
50g
1000cc
味噌
大さじ3
鰹節粉
小さじ1
ホワンミー総合調味料
小さじ1

作り方

  1. 1

    ゴボウはささがきにして酢水アクをとります。にんじんは小さめの乱切りにします。かぼちゃは 食べやすい大きさに切ります。

  2. 2

    こんにゃくは茹でてあくを取り、冷めたら食べやすい大きさに切ります。

  3. 3

    鍋に水を入れ火にかけます。沸騰してきたら、鰹節粉、ほわんたん、牛蒡、にんじん、こんにゃく、かぼちゃを入れ、蓋をします。

  4. 4

    かぼちゃが柔らかく煮えてきたら、蓋を取り、味噌、ホワンミー調味料を入れ、味を整えて出来上がりです。

コツ・ポイント

鍋の水が沸騰したら、最初にほわんたんを入れるとおいしく出来上がります。

このレシピの生い立ち

かぼちゃの味噌汁が好きなので、ほうとう風にほわんたん(乾麺)を使って作ってみました。
レシピID : 6257454 公開日 : 20/05/26 更新日 : 20/05/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート