親子丼風、味染み、お麩と豆腐の玉子とじ丼

親子丼風、味染み、お麩と豆腐の玉子とじ丼の画像

Description

鶏がらスープで親子丼風の味付けにした、お麩と豆腐の玉子とじ丼です。お麩が出汁を吸って、味しみの丼ぶりです。

材料 (3人分)

3人分
1/4玉
200cc
2個
鶏がらスープの素
小さじ2
こんぶ茶
小さじ1/2
しょう油
大さじ2
みりん
小さじ2
砂糖
小さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    玉ねぎを薄切りにしてラップで包んで、電子レンジ(500W)で2分加熱します。

  2. 2

    写真

    豆腐を電子レンジ(500W)で2分加熱します。

  3. 3

    写真

    パックに戻して重しをして、水気を抜きます。

  4. 4

    写真

    ビニル袋に米粉を入れて、水気を拭き取り、12等分程度に切った豆腐を入れてまぶします。

  5. 5

    写真

    フライパンにくっつかないアルミホイルを敷いて、サラダ油を入れて焼き色がつくまで豆腐を焼きます。

  6. 6

    写真

    豆腐に焼き色がついたら一旦取りだし、水、調味料を入れて沸騰させ、レンチンした玉ねぎ、お麩を入れます。

  7. 7

    写真

    豆腐も戻して煮詰めます。

  8. 8

    写真

    卵を溶いて回しかけて、卵でとじます。

  9. 9

    写真

    丼ぶりにご飯をよそって、卵が半熟にいい感じに固まったかけて、完成です。

コツ・ポイント

※親子丼風という事で、出汁に鶏がらスープの素を使うのがポイントです。
※豆腐の水分を抜いて固くし、米粉を付けて、焼き色がつくように焼くのがポイントです。

このレシピの生い立ち

テレビで、豆腐の玉子とじ丼をやっていて、鶏がらスープをいれたり、お麩を入れたりして、アレンジしました。味しみで美味しいです。
レシピID : 6294019 公開日 : 20/10/06 更新日 : 20/10/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート