ぜんまいと大豆のお煮物の画像

Description

ぜんまいと大豆、あと冷蔵庫内の色々と合わせてお煮物にしました。

材料

ぜんまい水煮
1袋200g
蒸大豆
1袋110g
1/2本
3本小さなもの
1枚
200cc
ほんだし顆粒
小2
大2
砂糖
大2
昆布つゆ(ヤマサ)
大2
醤油
小1

作り方

  1. 1

    写真

    ぜんまいの水煮は、ザッと水洗いして、食べやすく切っておく。

  2. 2

    写真

    具材を食べやすく細切りにする。

  3. 3

    写真

    フライパンにこんにゃくを入れ、火を付けて乾煎りする。

  4. 4

    写真

    こんにゃくの水分が飛んだら、油を入れてぜんまいと炒める。

  5. 5

    写真

    にんじん、お揚げも加えて炒める。

  6. 6

    写真

    全体が馴染んだら、水、酒、砂糖、ほんだしを加えて落とし蓋をして中火で暫く煮る。

  7. 7

    写真

    煮汁が半分位になったら、蒸大豆、ちくわと昆布つゆを加えて落とし蓋をし、更に煮る。

  8. 8

    ほぼ煮汁が無くなったら、醤油小1を加えて、出来上がり。落とし蓋をしたまま自然に冷ましてお味を含ませます。

  9. 9

    写真

    器に盛り付けて、召し上がれ!

コツ・ポイント

こんにゃくを乾煎りしてから煮ると、特有の臭みも有りませんし、お味の含みも良くなります☆彡

このレシピの生い立ち

常備菜が少なくなって来たので、作りましたよ。4〜5品程、冷蔵庫に常備されていると安心なのですよ( ´∀`)
レシピID : 6295113 公開日 : 20/06/13 更新日 : 20/06/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート