もっちり♪美味しいピザ生地の作り方

もっちり♪美味しいピザ生地の作り方の画像

Description

クリスピータイプのピザ生地も美味しいですが、もちもちで冷めても美味しい生地です。

材料 (22cm4枚分)

☆塩
小さじ2
360cc
★砂糖
30g
EXVオリーブオイル
40cc
打ち粉用強力粉
適宜
塗り用EXVオリーブオイル
適量

作り方

  1. 1

    クリスピータイプの生地も美味しいですが、モチモなピザ生地もとても美味しいですよ。

  2. 2

    写真

    強力粉はボールの中に振るい、塩と良く混ぜておきます。

  3. 3

    写真

    ★は弱火でゆっくりスパチュラで混ぜながら砂糖を溶かし、40度に温めます。

  4. 4

    写真

    2. の中央に窪みを作り3.を入れ、ドライイーストをパラパラと振りかけ、2〜3分するとイーストの発酵する香りがします。

  5. 5

    写真

    4.にオリーブオイルを入れ、ひとまとめにします。

  6. 6

    写真

    5.の端を掴み、ボールの中に叩き入れます。叩き入れたら、折り畳みます。

  7. 7

    写真

    5.を数十回繰り返すと、表面が滑らかに薄い膜が出来たようにみえます。写真のようになる迄、根気良く繰り返し叩きつけてね。

  8. 8

    写真

    ①7.に霧吹きで軽く水をかけラップをしてオーブンで発酵に調節し、40分位発酵させます。

  9. 9

    ②オリーブンに蒸気が出る機能がある場合はラップはいりません。

  10. 10

    ③大きなボールに45度くらいのお湯を張り、小さいボールに7.を入れラップをして浮かべます。
    暖かい場所に置いてもOK

  11. 11

    写真

    生地が2倍位に膨れ、指を刺して戻らなければ、発酵終了です。

  12. 12

    ④ここ迄の工程をホームベーカリーで行っても大丈夫です。

  13. 13

    写真

    11.の生地を4等分に切り分け、丸めます。

  14. 14

    写真

    13.にクッキングシートをかぶせて、15分位おきます。2次発酵して膨らみます。

  15. 15

    写真

    14.の一つを綺麗に丸め、クッキングシートの上におきます。

  16. 16

    写真

    15.を手の平で円形になるよう伸ばします。

  17. 17

    写真

    15.がくっついてしまうようなら、打ち粉をシート、綿棒にします。綿棒を中央から上下に転がし生地を楕円形にします。

  18. 18

    写真

    17.の向きを変え、円形に伸ばします。
    これを繰り返して、薄く伸ばしていきます。

  19. 19

    写真

    オーブンの天板にクッキングシートを敷き、18.を乗せて形を整え1〜2分置きます。置く事で縮みを防ぎます。

  20. 20

    写真

    19.にフォークで穴を数カ所開けます。

  21. 21

    写真

    20.にオリーブオイルを塗ります。
    ピザソースやお好み具、チーズを乗せて焼き上げれば、美味しいピザになります。

  22. 22

    ピザはオーブンを最高温度250度以上に温め、15分位焼きます。温度や具材により焼き時間は加減してくださいね。

  23. 23

    トースターや両面焼き魚グリル等でも、美味しく焼けます。

コツ・ポイント

ピザは高温で焼いた方が美味しいです。

このレシピの生い立ち

もう何十年?我が家の生地はこの方法です。友人が作るピザが美味しかったので、作り方をメモした物を未だに使っています。
レシピID : 6384250 公開日 : 20/08/04 更新日 : 20/08/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート