鶏むね肉で棒棒鶏サラダの画像

Description

茹で汁は、塩こしょう(味が薄いと感じた場合は、鶏がらスープの素を加えて)スープとしてお召し上がりいただけます。

材料 (1〜2人分)

1/2枚
1+1/2個
1000cc
[A]鶏がらスープの素
大さじ1
[A]長ねぎ(青い部分)
1本分
[A]土しょうが
10g (ひとかけ)
市販のごまドレッシング
適量

作り方

  1. 1

    鶏むね肉は、皮と余分な脂を除く。
    土しょうがは3mmのスライスにする。

  2. 2

    鍋に[A]を入れて沸騰したら、弱火中火にし、鶏むね肉を入れ、10分茹でる。火を止め、余熱で中まで火を通す。(5分程度)

  3. 3

    きゅうりは細切り、トマトは櫛形切りにし、器に乗せる。

  4. 4

    茹で上がった鶏むね肉を細かく割いて、③に乗せ、市販のごまドレッシングをかける。

コツ・ポイント

ささみを使うことが多い棒棒鶏ですが、今回は鶏むね肉で作ってみました。香味野菜と茹でることで、肉の臭みがなくなり本格的な味になります。

このレシピの生い立ち

リモートワークが続いていたので、お昼にヘルシーサラダを作りたくて。
レシピID : 6400087 公開日 : 20/08/14 更新日 : 20/08/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
レオミウ
細かく割く前ですが(^o^)茹で汁に色々野菜を入れて頂きました〜
写真
ちーりー
なんとなく買ってたトマトと鶏胸肉で!このご時世で流行りのおうち居酒屋、我が家の定番メニューに!!安くて楽でありがたや😊
初れぽ
写真
nachi61
鶏肉やわらかで美味しかったです