青森風?キャベツとイカの酢漬けの画像

Description

青森の郷土料理をまねて。さっぱりしてて美味しいです。

材料 (写真ひと皿分+α)

2ハイ
1/4個分
人参千切り
2㎝分
1/8個分
1かけ分
甘酢漬けの漬け汁
適当に
醤油
少々
あれば柚子の皮
少々

作り方

  1. 1

    写真

    イカは内臓、軟骨、目玉、嘴を取り除き、さっと茹でる。よく水気をきっておく。

  2. 2

    写真

    キャベツと人参の千切りもしんなりする程度に茹でる。笊にあけ、冷めたらぎゅ~っと水気を絞る。

  3. 3

    写真

    生姜と柚子皮を刻む。今回はピーマン入り。2と3の野菜を合わせ、甘酢漬けの漬け汁で味付け。醤油もちょっぴり入れて混ぜる。

  4. 4

    写真

    イカの胴に味付けした野菜を詰める。残りの野菜、イカ足とともに汁ごと漬けておく。
    冷蔵庫で30分、味が馴染めばOK♪

  5. 5

    写真

    イカの胴はスライスしてタイトル写真のように。イカ足は食べよい大きさに切って野菜と和えて

コツ・ポイント

茹で野菜の水気は十分に絞ること。味付けの醤油は隠し味程度にちょっとです。甘酢の量は味を見て・・・いつも適当ですみません(^_^;)。

このレシピの生い立ち

以前、青森の道の駅で食べたイカと野菜の酢漬けがとても美味しかった。あれは茹でイカと野菜が混ぜてあったけど、イカの胴に野菜を詰めてちょっと見栄え良く♪
レシピID : 640108 公開日 : 08/09/16 更新日 : 09/07/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
Yokchina
2つにレシピで美味しく作れました♡
写真
うまうま・らぶ
青森いかすし大好き♪青森出身の母に好評でした♪

お母様にも喜んで頂けて嬉しいっ^^♪青森いか酢漬けラブ~❤❤

写真
miyuki12
ヘルシーでとても美味~素敵アイデア一目惚れです♡有難う~

この詰め物は私もお気に入り❤一目惚れだなんて光栄ですぅ~^^

初れぽ
写真
うにいくら
とっても爽やかな味で、イカもやわらかくて美味しかったです!

綺麗~✿緑の器に烏賊の白さが映えますね!素敵なれぽに感謝^^