ころいもの煮付け(郷土料理) のつくれぽ

81 (59人)
写真
かなあい♡
甘辛くて大好きな味です(* ˙˘˙)ごちそうさま♩

14日は高山祭。ころいもの美味しさを高山で味わってほしいです

写真
もみまま★
ツヤ2シワ2(*^^*)やっぱり美味しかった!

リピ有難う。前よりこってり美味しそう。定番になるといいですね

写真
ティアラマミィ
リピです♪ 小芋探しの毎日です(笑)

新じゃがの煮付けも美味しいですね。2度目のレポありがとう。

写真
ひだのたまちゃん
芋は半分に。家族にも大好評!高山の味ですね。おいしかったです♪

二度目のれぽ有難うございます。飛騨の味が広がるとうれしいね。

写真
ティアラマミィ
高山旅行の朝食で食べました。美味しいレシピが見つかってラッキー♪

高山の宿、居酒屋、スーパーでも定番のころいも、美味しいですね

写真
cellcea
高山出身です!懐かしい味でうれしいです♡旦那にも好評でした!

高山の美味しくて懐かしい味を皆さんにもっと広めたいですね。

写真
すぬーまま
飛騨住みです!ころいも大好き!じぶんで作れて嬉しいです(^^)

惣菜売り場にいっぱい売っていますが自分流の味は美味しいですね

写真
もみまま★
4倍量で!高山住色々試したけどら1番美味レシピ!

一番美味しいレシピとと言っていただき有難うございます。

写真
ひだのたまちゃん
高山出身です!いもに味がしみて大満足(*^^*)また作ります♡

飛騨の郷土料理これからも載せていきます。有難うございました。

写真
nokube
私も息子も大好き!美味しく出来ました(^o^)

しわしわ、つややかで美味しそうに出来ましたね。ありがとう。

写真
ともぞうままん
高山帰省時には必ず食べます!自分で作れて嬉しい!美味しかったです

故郷を離れても絶対食べたい一品こってり美味しそう。ありがとう

写真
りょーーーこ
飛騨に住んでいます!ご馳走さまでした♪

若い飛騨の人に作っていただき感激。ころ芋美味しい~よね。

写真
みゃじま
高山出身祖母のころ芋煮はしょっぱめ&しわ②で違うけど懐かし&美味

飛騨出身の人には忘れられない懐かしい味ですね。うれしいです。

写真
風の町のPeco
家族のリクエスト、皆この甘辛味が大好きです。ご馳走様~

定番メニューになったようですね。これからもよろしく。

写真
すずはる
大きめだったので半分に切りました。味がしみて美味しくできました。

食欲の秋に向かって食べ始めたら止められない美味しさですね。