★缶詰で簡単♡台湾パイナップルケーキ

★缶詰で簡単♡台湾パイナップルケーキの画像

Description

パイナップル缶とフープロで時短簡単!
台湾パイナップルケーキ♡

材料 (8個分)

パイナップル餡
パイナップル缶詰(固形340g)
1缶
◯三温糖(砂糖)
大さじ3
◯塩
ひとつまみ
生地
100g
●バター(有塩)かマーガリン
60g
1/2個分
●砂糖
大さじ3
小さじ1
●バニラエッセンス
少々
油(型用)
少々
打ち粉(型用)
少々

作り方

  1. 1

    写真

    <パイナップル餡>
    パイナップルの果肉を取り出す。
    シロップの一部は④で使う。

  2. 2

    写真

    果肉をフードプロセッサーやミキサーで細かくする。

  3. 3

    写真

    ②を鍋に入れ中~強火で10分ほど煮る。

  4. 4

    写真

    ③に○を加えて中火にかけ、焦げ付きそうになったら缶シロップを少しづつ加えながら20分ほど煮る。

  5. 5

    写真

    煮詰まればパイナップル餡完成(焦げ付き注意)

  6. 6

    写真

    ⑤を1個20gに丸める。

  7. 7

    写真

    パイナップルケーキ型の内側に油を塗り打ち粉をする。
    (マフィン型、カップケーキ型も可)

  8. 8

    写真

    <生地>
    ビニール袋に小麦粉とベーキングパウダーをを入れて振り混ぜる。

  9. 9

    写真

    フードプロセッサーに●を入れて撹拌する。

  10. 10

    写真

    ⑧を加えて更に撹拌する。

  11. 11

    写真

    ⑩を⑧で使った袋に入れ、冷蔵庫で休ませる(柔らかい場合)

  12. 12

    写真

    生地を1個25gに丸める。

  13. 13

    写真

    生地をラップで挟んで伸ばし餡を包んで丸める。

  14. 14

    写真

    パイナップルケーキ型に⑬を入れ、押し棒で形成する。

  15. 15

    写真

    170度で余熱したオーブンで10〜15分焼く。

  16. 16

    写真

    オーブンから取り出し裏返して押し棒で軽く形成し、170度で5〜10分焼く。

  17. 17

    写真

    型から出して冷まし完成。

  18. 18

    写真

    個包装してプレゼントにも。

  19. 19

    写真

    生パイナップル餡★台湾パイナップルケーキレシピ
    ID : 6408363

  20. 20

    写真

    100円で台湾カステラ♡抹茶味レシピ
    ID : 6308993

  21. 21

    写真

    100円で台湾カステラ♡パウンド※改良版レシピ
    ID : 6236777

  22. 22

    写真

    台湾パイナップルケーキ部門
    トップ10入りありがとうございました♡
    2020-8-24

コツ・ポイント

パイナップル餡は缶シロップを加えながら強~中火で煮る事で時間短縮できます。途中、味をみて砂糖を追加して下さい。

このレシピの生い立ち

パイナップル缶があったので作ってみました。
台湾カステラが簡単美味しく出来たので台湾繋がりで。
餡作り30分、生地10分、焼き20分ほど

※生パイナップル餡のレシピもあります。
レシピID : 6406709
レシピID : 6403479 公開日 : 20/08/16 更新日 : 22/09/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
あおmog
生地の材料とレシピを参考にさせていただきました☺️💓サクサクふわふわで美味しかったです👏🏻✨
初れぽ
写真
yumekomama
フープロ使って簡単美味しく出来ました! 台湾で食べたパイナップルケーキの味です。