生栗を剥きやすく!簡単なコツの画像

Description

少しゆでるだけ?本当に?と、おもいますが、是非是非、たくさん栗仕事する方にはおすすめのコツです。甘露煮、栗ご飯に。

材料

好きなだけ
隠れるだけ

作り方

  1. 1

    一般的には、水に1時間位つけますですが。不要です。まず、なべに好きなだけ栗をいれて、水を隠れるぐらいいれ。火にかけます。

  2. 2

    火加減も強火中火。なんでもok

  3. 3

    沸騰したら、あふれない程度に火加減。5分ぐらいゆでます。

  4. 4

    ゆでたら、ザルにあげる。栗を鍋に戻して、水をはる。できあがりです。

  5. 5

    ここから、生栗皮むきをスタートです。外の硬い鬼皮がやわらかくなり剥きやすい。そして、中の渋皮もふやけて、剥きやすい。

  6. 6

    さらに、渋皮のすぐ内側に火が通り始め、まるで生のじゃがいもむきのよう。渋皮にくっついて、実がえぐれません。

  7. 7

    追記→小さめの栗の場合、少し短めに茹でてください。すこし柔らかくなりました。と、つくれぽにありましたので。

コツ・ポイント

コツはないぐらい、簡単です。ほんのひと手間で、栗仕事が軽減できますよ。完全な生栗でなくてはダメ!な方にはオススメしませんが。家庭で沢山栗仕事をするみなさまの、少しでも助けになれば幸いです。

このレシピの生い立ち

生栗で剥くつもりが、まちがえて、全量、茹で栗でスタートしてしまい、あわてて、鍋から取り出しましたら!え?こっちのほうが、断然いい~!と。
レシピID : 6446996 公開日 : 20/09/14 更新日 : 20/10/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
ミカ★ヅキ
とても簡単に剥けましたー!感謝感激です。
写真
うさぎはなこ
今季、2回目の栗ご飯を作るために!簡単に剥けました。ありがとうございました。
写真
ま、みい♡
初めて剥きました!綺麗に剥けました
写真
クックBGT40U☆
手も痛くなくきれいにむけました。