江戸時代料理☆渦まき豆富の画像

Description

江戸時代の文献「豆腐百珍(続編)」に記載されたレシピの現代版アレンジレシピ。

材料 (豆腐1丁分)

木綿豆富
1丁
2個
全型1枚
少々
みりん
大さじ1
醤油
大さじ2
和風だし
小さじ2
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    豆富は半分の厚さになるくらいまで重しをして水切りする。

  2. 2

    写真

    玉子1個を卵白と卵黄に分けて、卵白と塩を豆富に加え、すり混ぜる。

  3. 3

    写真

    残った卵黄ともう一つの玉子を割りほぐし薄焼き卵焼きを作る。

  4. 4

    写真

    その上に海苔を敷き、①を全面に塗り手前から巻く。

  5. 5

    写真

    蒸し器で15分ほど③を蒸している間に、みりん、醤油、和風だし、水を鍋にかけ煮立たせる。

  6. 6

    写真

    蒸しあがったら煮詰めた調味料に入れて転がしながら味を絡める。

  7. 7

    写真

    カットして出来上がり!

コツ・ポイント

巻く時に豆腐が崩れやすいので、しっかり水切りをしてください。

このレシピの生い立ち

インターネット生放送「Akitchen☆」で、
江戸時代発行「豆腐百珍続編」に載っていたとされる「渦まき豆腐」を作ってみるという企画で作ったレシピです。
レシピID : 6448968 公開日 : 20/09/15 更新日 : 23/08/31

このレシピの作者

渡部アキ
インターネット生放送「Akitchen☆(アキッチン)」で作ったレシピを中心にUPしています。基本的には「4工程」まででレシピを作っています。クックパッドアンバサダー2023。野菜ソムリエ、フードコーディネーター資格保持

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート