鶏むね肉のヘルシーサラダガレットの画像

Description

冷蔵庫にある野菜の好きなものと、
鶏むね肉を使ってヘルシーに^_^

材料 (1人分)

ガレット生地
1枚
1個
100gくらい
塩 1g、砂糖ごく少量(0.5g)
↑の鶏むね肉に対して
お好きなお野菜(今回は↓)
1/4個
オリーブオイル10mlくらい
↑の野菜に対して
塩ひとつまみ
↑の野菜に対して
白ワインビネガー5mlくらい
↑の野菜に対して

作り方

  1. 1

    鶏むね肉に塩と砂糖をよくすり込んで、ラップで空気が入らないようにギュッと包み、半日〜一晩くらい置いておきます。

  2. 2

    この時の砂糖は、味付けのためではなく、保水効果で、よりしっとりとさせるために入れるんです^_^

  3. 3

    お肉が浸かるくらいのお湯を沸かしたら火を止め、鶏むね肉をラップごと入れます。

  4. 4

    1時間以上そのまま、お湯が冷めるまで放置で、サラダチキンができあがり!

  5. 5

    写真

    お好きな野菜を食べやすい大きさに切って、
    オリーブオイルと塩と白ワインビネガーで薄めに味付け。

  6. 6

    写真

    フライパンにバターを少しなじませ、ガレット生地1枚を入れます。

  7. 7

    写真

    卵を割り入れて、周りにチーズを散らします。

  8. 8

    今日は三角形に折ってみます

  9. 9

    写真

    お皿に移して、カットした鶏むね肉と、お野菜をならべて完成!

コツ・ポイント

ガレット1人分に対しては、鶏むね肉100gくらいと↑で書きましたが、作る時は売ってるままの300gとか?の塊で作った方が美味しくできますよ^_^

市販のサラダチキンを使うともっと簡単にできます❣️

このレシピの生い立ち

ガレットの美味しさをもっと身近に!
HEARTH恵比寿本店の
シェフが焼いたガレット生地で、
主婦社員がおうちガレットのご提案♪
ガレット生地はこちら↓で販売しています
https://galette-galette.shop-pro.jp
レシピID : 6458609 公開日 : 20/09/22 更新日 : 20/09/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート