ほっこり染みうま〜根菜とちくわの煮物

ほっこり染みうま〜根菜とちくわの煮物の画像

Description

冬になったら食べたくなる、ほっこり染みうま煮物。ちくわと椎茸の出汁が美味しい、肉無しでも大満足な仕上がりです!

材料

1/3本
1/2本
3本
☆和風だしの素
小さじ1
☆醤油・みりん
各大さじ2
☆砂糖
小さじ2
ごま油
大さじ1

作り方

  1. 1

    大根と人参をよく洗って、皮ごと乱切りにする。ちくわとしいたけを食べやすい大きさに切る。こんにゃくは手で一口大にちぎる。

  2. 2

    鍋にごま油を熱し、具材を炒める。全体に油がまわったら、ひたひたの水を入れる。

  3. 3

    ☆を入れて再沸騰したら落とし蓋をし、弱めの中火で20分煮る。

  4. 4

    落とし蓋を取って、10分程煮たら完成!

  5. 5

    出来れば少し冷ましてから食べると味が染み込んで美味しいです♪

コツ・ポイント

最初に炒める事でごま油の香りと香ばしさがプラスされて美味しいです!冷める時に味が染み込むので少し待ってから食べると更に美味しい!

このレシピの生い立ち

家にあるもので美味しい煮物!
レシピID : 6522419 公開日 : 20/11/09 更新日 : 20/11/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
ユキンコり二スタ
椎茸とちくわの旨みがいい感じに染みていてほっこり美味しいです!
写真
ようさんママ
美味しい煮物が出来ました!
写真
kisberry
味付けが絶妙で寒くなってきたので根菜の煮物がほっこりして美味しかったです*また作ります*
初れぽ
写真
クックQPU4ZJ☆
コンニャクが無かったのでレンコンを入れたみました。美味しく出来ました。