だしがら(鰹節&昆布)でふりかけの画像

Description

ご飯の進む味です

材料

20g
20g
ごま油
大さじ1
大さじ1
砂糖
大さじ1と1/3
醤油
大さじ1と1/3

作り方

  1. 1

    出汁を取った昆布をみじん切り

  2. 2

    鰹節は食べやすい大きさにざく切り

  3. 3

    大根の葉が余ってたので入れてみました

  4. 4

    ごま油を入れて1〜3を入れ炒める

  5. 5

    調味料をいれ水分が飛ぶまで弱火から中火で炒める

コツ・ポイント

ごまとか入れても美味しそう!
大根の葉の代わりにねぎとかもあり!

このレシピの生い立ち

出汁を取った後の昆布と鰹節を美味しく食べたくて覚書★
レシピID : 6569960 公開日 : 20/12/18 更新日 : 20/12/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
アキラ♀
長ネギの青い部分が残っていたので使いました。白いりごまも入れてみました。美味しい!ご飯が進みます。ありがとうごさいました。
初れぽ
写真
クック3DQAC8☆
フライパンで水分飛ばしてマジックブレットで粉にし味付けをしました!お正月出しとった残りの鰹節、昆布が無駄にならずに良いです。