簡単!旬のタケノコのマカロニグラタン♡

簡単!旬のタケノコのマカロニグラタン♡の画像

Description

旬のタケノコを使った、クリーミーなマカロニグラタン。ホワイトソースもこの方法なら失敗しらず&簡単に手作りできちゃいます!

材料 (2人分(4人分))

70g (140g)
中玉1/2個100g(1個)
50g (100g)
バター(ホワイトソース用)
20g (40g)
250ml(500ml)
小さじ2(大さじ1強)
2g (4g)
昆布茶
1g(2g)
バターかサラダ油(具材用)
5g (10g)
半分120g(1枚240g)
30g (60g)
40g (80g)
適量
コショウ
お好みで。

作り方

  1. 1

    写真

    竹の子を小さく千切りにする。

  2. 2

    写真

    玉ねぎを薄くスライスする。

  3. 3

    写真

    袋の指示に従ってマカロニをゆでる。

  4. 4

    写真

    フライパンにバターを入れて、中火で溶かす。

  5. 5

    写真

  6. 6

    写真

    玉ねぎのうす切りを入れて、中火で透き通るまで炒める。

  7. 7

    写真

    小麦粉を全体に振るように入れて、焦がさないように炒める。

  8. 8

    写真

    小麦粉と玉ねぎとをよく炒める。粉っぽさがなくなったら牛乳を少しずつ(4〜5回に分けて)入れていく。牛乳を少し残しておく。

  9. 9

    写真

    (9〜11の写真は牛乳をさらに少し加えて混ぜていっている様子。)

  10. 10

    写真

  11. 11

    写真

  12. 12

    写真

    最終的に、少しゆるいくらいのホワイトソースにする。

  13. 13

    写真

    塩を入れて味を調える。

  14. 14

    写真

    油をフライパンに入れたら、鶏もも肉を中火よりも少し弱い火力で鶏もも肉の色が変わるまで炒める。

  15. 15

    写真

    竹の子を加えてさらに2分くらい炒め、
    茹でたマカロニも入れて1分くらい炒める。
    昆布茶と塩で味をととのえる。

  16. 16

    オーブンを220度に温めるようにセットしておく。

  17. 17

    写真

    炒めた材料をホワイトソースに加える。

  18. 18

    写真

    17にコーンも加える。残りの牛乳を加えて軽く混ぜる。

  19. 19

    写真

    全体的に絡める。

  20. 20

    写真

    グラタン皿にバターを塗る。ラップを使うと伸ばしやすい。

  21. 21

    写真

    グラタン皿に盛り付けて、溶けるチーズをかける。

  22. 22

    写真

    オーブンを220度に予熱しておいたところに入れ、10分くらい焼く。(オーブントースターなら高温で10分くらい焼く。)

  23. 23

    写真

    おいしそうな焦げ目ができたら、やけどをしないように、オーブンから出して粉チーズを振って出来上がり。

  24. 24

    写真

    完成!(o^^o)!
    お好みで、コショウをどうぞ。

  25. 25

    写真

    小さいグラタン皿で作った場合の写真。

コツ・ポイント

ホワイトソースを簡単においしく作る方法です。出来上がりのホワイトソースは、ちょっとゆるいかなと感じるくらいが、ちょうどいいです。

このレシピの生い立ち

子どもの大好きなグラタンに、旬のタケノコを加えてみたら、食感の良いグラタンになりました。
簡単ですので、ぜひぜひトライしてみてくださいね(*^o^*)
レシピID : 6573223 公開日 : 21/03/24 更新日 : 21/05/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート