豆腐ソテーの味噌がらめ。の画像

Description

冷めても美味。月末の節約メニューとしても活躍します。簡単すぎるのでアレンジも同時掲載。

材料 (3〜4人分)

【基本配合】
1丁(300g)
(豆腐にまぶす)適宜
ゴマ油
適宜
●水・みりん
各大3
●だし入り味噌
大2
●白すりごま
大1
生姜の絞り汁
小2
千切り4〜5枚分

作り方

  1. 1

    写真

    ●は全て混ぜ合わせる。青じその千切りを予め混ぜてしまっても良いです。

  2. 2

    写真

    豆腐は軽く水気を拭き取り、厚手のキッチンペーパーに包んで耐熱皿に並べ、レンジ(500W)で約2分加熱。

  3. 3

    写真

    出て来た水分を拭き、ペーパーを換えて包み直し、重しをして約30置いて水切りをする。

  4. 4

    写真

    豆腐1丁(300g)が250g前後になれば良いです。手順2〜3の水切りは一例なので楽な方法で。

  5. 5

    写真

    豆腐を食べ易い大きさに切る。8等分くらいが適当だと思います。お好みで。

  6. 6

    写真

    豆腐に片栗粉をまんべんなくまぶしつけ、ゴマ油を熱したフライパンで全体をこんがりと焼く。

  7. 7

    写真

    一度火を弱めて●の調味料を加え、中火で一気に味を煮絡める。最後に生姜の絞り汁を回し入れてひと煮立ちさせ、火を止める。

  8. 8

    写真

    お皿に盛り、青じそを飾って完成。葱でも良いです。野菜室事情と相談の上、あるものでどうぞ。

  9. 9

    写真

    《アレンジ》●をみりん…大4、水…大3、みそ…大2/3、コチュジャン…小1、白すりごまは鰹節6g(小2袋)に換える。

  10. 10

    写真

    煮詰まって絡めきれない味噌(●)は上に塗って下さい。基本配合の場合も同様。辛めがお好みなら豆板醤少々を混ぜて。

  11. 11

    写真

    ↑これが生い立ちになった母作。紫蘇は飾っていませんでしたが、合いそうなので私が勝手に乗せました。

コツ・ポイント

調味料を煮絡める際、焦がさないよう注意。特に半量で作る場合は「煮絡める」というより「絡める」感じになるので手早く。フライパンを煽るようにすると良いです。《アレンジ》の場合も生姜の絞り汁は入れた方が美味。鰹節と白すりごまをブレンドしても。

このレシピの生い立ち

ある日、母が差し入れてくれた手順11の再現。「水切りした豆腐に片栗粉をまぶしゴマ油で焼いて味噌とみりんで適当に味付けした。」そうなので、味覚を頼りに。+アレンジ。
レシピID : 665880 公開日 : 08/10/21 更新日 : 09/01/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

14 (12人)
写真
たじ満塁
なんだか懐かしく優しい味でした。とってもおいしかったです!
写真
たべたいち
美味しい味噌でご飯がすすみます!息子も喜んで食べました(^ε^)
写真
翡翠0318
こんにゃくも一緒に☆味噌ダレが美味しくてごはんがすすむ~♪
写真
1646
家族全員大絶賛!ご飯にもお酒にも合う~♫*♡素敵なレシピ有難う❤