〚 わらびの煮びたし 〛の画像

Description

今が旬の山菜、わらび。しっかりとアク抜き下処理をして、風味を一番楽しめる煮びたしに。食べ始めると止まらない美味しさです。

材料 (正味200g分)

230gほど
アク抜きの下処理
熱湯
適量
15~20g
適量
クッキングシート
30cm四方ぐらい
煮びたしの煮汁
適量
タカラ「本みりん」
大さじ1、5
タカラ「料理のための清酒」
大さじ3
CO-OP だししょうゆ
大さじ2

作り方

  1. 1

    わらびを水でよく洗う。大きなボウルに入れておく。(パンを作る時に使うような大きさ)たっぷりのお湯を沸かす。(やかんと鍋で

  2. 2

    湯が沸騰したら、わらびにかける。その上からベーキングパウダーをまんべんなく振り掛ける。

  3. 3

    ベーキングパウダーを溶かすために、上の方をくるくると混ぜる。(わらびはまぜなくていい。)

  4. 4

    溶けたら、クッキングシートでわらびが頭を出さないようにかぶせて、大きなふたをして密閉して、12時間そのまま置いておく。

  5. 5

    12時間後、
    水を3回ほど替えて洗って、水をかぶるくらい入れて、2回ぐらい水を変えながら(前半の4時間で)、8時間置く。

  6. 6

    写真

    ざっと水で洗って水気を切って、下の固い部分は切り落とす。5cm長さに切る。

  7. 7

    鍋にわらびを入れて、かぶるくらいの水、本みりん、料理酒を入れて火にかける。だし醤油を入れる。

  8. 8

    写真

    沸騰したら、中火にしておとしぶたをして、煮ていく。煮汁が半分くらいになったら、火を止める。(味はちょっと薄いかな?ぐらい

  9. 9

    写真

    冷めていくうちに味が入っていって、味がちょうどよくなるので、冷めたら出来上がり♪

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

家族がわらびを収穫した人から、おすそ分けもらったらしく。重曹かけて、熱湯かけて‥したらいいんだと言われたけど、その分量とか分からないんだけど‥と思いつつ、自分で調べて作ろうとしたけど、重曹なくて、ベーキングパウダーがあったので作ったものです
レシピID : 6716895 公開日 : 21/03/31 更新日 : 21/04/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート