台湾風の炊き込みご飯の画像

Description

台湾風の炊き込みご飯(おこわ)をもち米を使わずに仕上げてみました。レンジ炊飯ですが、他の炊き方でも流用できます。

材料 (2〜3人分)

2合
薄切り餅(なべ用)
2枚
ごま油
小さじ1
サラダ油
小さじ1
貝柱缶
40g+30g(汁)
たけのこ水煮
60g
1/3本
☆醤油
小さじ1
☆紹興酒(酒)
大さじ1
☆缶詰めの汁
大さじ2
☆八角
1個
☆五香粉(お好みで)
小さじ1/2
260ml

作り方

  1. 1

    写真

    椎茸は水(分量外)に漬け規定時間で戻す。薄切り餅は1cmくらいに切る。タケノコと人参と市販の焼豚は約1cmに角切りする。

  2. 2

    写真

    フライパンにごま油とサラダ油を熱し中火で焼豚を炒める。

  3. 3

    写真

    2に傘を4等分した椎茸を加える。タケノコと人参を足し油と馴染ませる。

  4. 4

    写真

    米を磨いで1時間吸水させる。水切りした米をレンジ用炊飯ポットに入れる。3と貝柱の身と薄切り餅を加える。

  5. 5

    写真

    4に☆を入れて軽く混ぜる。専用の内蓋と外蓋で閉じ500Wで20分加熱する。

  6. 6

    写真

    5をレンチンし様子を確かめる。写真(汁気が少し残る)くらい炊けるまで2分ずつ加熱を追加。良い加減で20分蒸らす。

  7. 7

    写真

    6をザックリ混ぜて器に盛りつければできあがり。熱々じゃなくてもウマシ!

コツ・ポイント

1では、下準備を省くために生椎茸にしてもokです。その場合は、☆の戻し汁の代わりに薄めのダシ汁を使ってください。4では、レンジ炊飯なので経験的に米を長めに吸水させています。炊飯器で炊く場合は3で米も油にからめてしまえば吸水は不要かもです。

このレシピの生い立ち

今回は、NHK「きょうの料理」のきじまりゅうたさんによるレシピを参考にしました。ただ、レンジ炊きなので仕上がりは別の料理になっています。りゅうたさんは、白米ともち米を半々で使っていました。調味料の選び方も異なります。
レシピID : 6849171 公開日 : 21/06/30 更新日 : 21/06/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート