赤紫蘇シロップの画像

Description

美肌、アレルギー症状の緩和、貧血、血液サラサラと良い事だらけで簡単で美味しいジュースができます!

材料

一袋(300g)
砂糖
400g
180cc
1.8L

作り方

  1. 1

    紫蘇の葉を洗ってザルにあける。

  2. 2

    写真

    鍋に水1.8リットルを沸騰させ
    そこに①を入れる。

  3. 3

    写真

    色が変わってから5分くらい中火で煮る。灰汁があればとる。

  4. 4

    葉と汁をわける!細かい葉も入らないようザルにキッチンペーパーを引いて濾す!(勿体無いから触れるくらい冷めたら絞る)

  5. 5

    汁を鍋に戻し沸騰させ砂糖をいれる。最後にレモン汁を入れて火を消す!レモンが入ると綺麗な色に変わります!

  6. 6

    レモン汁がない場合、酢に置き変える事もできます!酢の場合は150ccで。酢を入れて一煮立ちしてから火を消して下さい!

  7. 7

    夏バテ防止に塩ひとつまみプラスしたり、美肌に蜂蜜プラスしたりお好みで入れてみて下さい!どちらも美味しくできましたよ!

コツ・ポイント

蜂蜜を入れても美味しいです!砂糖はてんさい糖だとあっさり!三温糖やきび砂糖は深い甘さに!レモン汁を酢に置き変える事もできますが、酢だとサッパリ味に!我が家はレモン汁で三温糖やきび砂糖が好みでした。酢の場合は沸騰させて下さい。

このレシピの生い立ち

昔飲んだ味を思い出したら急に飲みたくなり色々あるレシピで作ってるうちに自分好みの味にたどり着けた!
レシピID : 6853757 公開日 : 21/07/03 更新日 : 24/06/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート