■作り置き■こんにゃくとちくわの炒めもの

■作り置き■こんにゃくとちくわの炒めものの画像

Description

安いこんにゃくで簡単に作れるおかずを。鰹節が水分を吸ってくれるのでお弁当にもいいですよ!

材料 (6人分くらい)

1袋
にんにく
ひとかけ
めんつゆ(3倍濃縮)
大さじ1.5〜2
みりん
大さじ1
大さじ1
ごま油(サラダ油でも)
大さじ1/2程度
1袋
すりごま
適量

作り方

  1. 1

    写真

    ちくわは乱切り、にんにくはみじん切りにする

  2. 2

    写真

    こんにゃく
    麺棒で叩く→一口大にちぎる

  3. 3

    こんにゃくを茹でる(3分くらい)

  4. 4

    写真

    乾煎りする
    焼色がつくくらいしっかりめに。

  5. 5

    写真

    いちど火を止め、にんにく、ちくわを投入

  6. 6

    ごま油(サラダ油でも)をいれ、しばらく炒る

  7. 7

    めんつゆ、酒、みりんを投入
    再度火を付け中火で軽く煮る

  8. 8

    写真

    水分がほぼなくなったら、鰹節とすりごまを混ぜて完成。

コツ・ポイント

こんにゃくを叩くと味しみが良くなるそう。
アク抜き不要でも下茹でします。意味があるのかはわかりません(笑)
味付け前にしっかり炒ってこんにゃくの水分を飛ばすこと。
2021.10.5、材料・手順を見直しました。

このレシピの生い立ち

こんにゃくとちくわが安かったから。
レシピID : 6883823 公開日 : 21/08/08 更新日 : 21/10/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (8人)
写真
ちまぺぺ
子どものお弁当にぴったり!我が家のお弁当の定番です⭐みりん多めの甘い味にしてます。子どもの好きなうずらの卵と枝豆も追加。
写真
いえあめ
お弁当にもおつまみにも良さそうです。唐辛子も入れてピリ辛で。
写真
もちまろん
簡単に作れて美味しかったです♫輪切り唐辛子を入れてピリ辛にしてみました(^ ^)
写真
Nya6nya6
明日の夫弁当用に☆炒めている時からニンニクが良い香り〜^ ^♪ご飯にも良く合います!